静岡国際オペラコンクール
静岡国際オペラコンクール(しずおかこくさい-、Mt. Fuji International Opera Competition of Shizuoka)は、静岡県浜松市のアクトシティ浜松を会場として3年に一度開催されるオペラのコンクール。静岡県、静岡県教育委員会、浜松市、静岡国際オペラコンクール実行委員会が主催し、公益財団法人浜松市文化振興財団、公益財団法人浜松・浜名湖ツーリズムビューローが共催、外務省、文化庁のほか新聞社や放送局、音楽書籍出版社などが後援する。
概要
編集現在では、国際音楽コンクール世界連盟に加盟する国際コンクールである。第1回大会は三浦環没後50周年を記念して1996年(平成8年)に開催された。浜松市が主催する浜松国際ピアノコンクールと同じアクトシティ浜松を会場としているが、静岡県が主催するため名称は静岡国際オペラコンクールとなっている。
沿革
編集過去の優勝者
編集注釈
編集- ^ ドイツ語版記事によるとロシア籍ではなくアルメニア籍であるが、コンクール主催者発表(第2回概要・結果|静岡国際オペラコンクール)に従い本項ではロシア籍とする。
- ^ [1]