隠結
隠結(かくしむすび、いんけつ)
隠結(いんけつ)[2]は、朝鮮時代の田税の賦課対象から不正・不法に欠落した土地。地主や地方官吏の不正手段で発生する脱税田。
壬辰倭乱以後、田税の制度が変わるにつれてさらに拡大した。当初は権勢層が土地を私占する手段で発生したものだったが、朝鮮時代後期になるほど地方官吏の不法・不正行為により発生することがその大部分となった[3]。
英祖時の隠結数をみると、水田が6,897結、畑が1万5556結で、いずれも2万2453結になった。 19世紀に入ってからは、隠結が増え続け、国家財政が減少し、田税の制度自体が崩壊した[4]。
脚注
編集- ^ 『隠結』 - コトバンク
- ^ 黄文雄『台湾 朝鮮 満州 日本の植民地の真実』株式会社 扶桑社、2003年10月30日 。
- ^ kuzemorio (2023年1月6日). “植民地化される朝鮮~保護国化から武断政治へ”. 日本近現代史のWEB講座. 2023年3月25日閲覧。
- ^ https://www.jstage.jst.go.jp/article/archivalscience/22/0/22_118/_pdf
参考文献
編集- 『목민심서(牧民心書)』
- 「전세제(田稅制)의 개편(改編)」(김진봉, 『한국사』13, 국사편찬위원회, 1973)
- [네이버 지식백과] 은결 [隱結] (한국민족문화대백과, 한국학중앙연구원)