関 雄二[1](せき ゆうじ、1956年9月3日[2] - )は、日本文化人類学者国立民族学博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授。専攻は、文化人類学アンデス考古学。

関 雄二
人物情報
生誕 (1956-09-03) 1956年9月3日
日本の旗 日本東京都
出身校 東京大学
学問
研究分野 文化人類学考古学
研究機関 東京大学国立民族学博物館
学位 文学修士
テンプレートを表示

経歴

編集
出生から修学期

1956年、東京都で生まれた。東京大学教養学部教養学科を卒業後、同大学院教養社会学研究科修士課程修了。

文化人類学研究者として

修了後、東京大学教養学部助手に採用された。東京大学研究資料館助手、天理大学国際文化学部助教授を経て、1999年に国立民族学博物館民族社会研究部助教授となった。2004年より同研究戦略センター助教授。2005年10月に同教授昇格。2007年より同人類文明誌研究部教授・部長。2009年より同研究戦略センター教授、2015年より同民族社会研究部教授、2016年より同先端人類科学研究部教授・研究部長。2017年より同人類文明誌研究部教授・副館長を務めた後、2022年3月末をもって定年退官し、名誉教授となった。

2025年4月、国立民族学博物館館長に就任予定[3]

受賞・栄典

編集

著作

編集
単著
編著
共編著

外部リンク

編集

脚注

編集
  1. ^ 旧字体表記の場合、關 雄二。
  2. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.324
  3. ^ “国立民族学博物館、新館長に関雄二氏”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2024年11月21日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD216230R21C24A1000000/ 2024年11月22日閲覧。 
  4. ^ 令和二年度文化庁長官表彰名簿