閂 (錠)
閂(かんぬき)とは左右の扉もしくは扉と枠の双方に跨る様に通す事で建具を開かない様にするための棒状の金物や木材などの部材。「関木(かんぎ)」「貫木(かんのき)」「関の木」とも言う。
-
横木による閂
-
両の扉に通された閂
構造
編集一般的に閂は、二箇所以上で固定した閂鎹で横に支えられる。
各部の名称・構造
編集参考文献
編集- 『建築大辞典』彰国社、1976年。
- 日本建築学会 編『建築学用語辞典』岩波書店、1999年。ISBN 978-4000800945。
- 小原 二郎、渡辺 優、所 荘吉、国吉 恵梨子『インテリア学辞典』壁装材料協会、1995年。ISBN 978-4395510450。