長崎市立橘小学校

長崎県長崎市にある小学校

長崎市立橘小学校(ながさきしりつ たちばなしょうがっこう、Nagasaki City Tachibana Elementary School)は、長崎県長崎市かき道[1]5丁目にある公立小学校

長崎市立橘小学校
地図北緯32度46分9.5秒 東経129度57分33.1秒 / 北緯32.769306度 東経129.959194度 / 32.769306; 129.959194座標: 北緯32度46分9.5秒 東経129度57分33.1秒 / 北緯32.769306度 東経129.959194度 / 32.769306; 129.959194
国公私立の別 公立学校
設置者 長崎市
設立年月日 1987年(昭和62年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B142210002892 ウィキデータを編集
所在地 851-0115
長崎県長崎市かき道5丁目2番16号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要

編集
歴史

東長崎地区の団地造成で同地区の児童数が増加し、長崎市立矢上小学校がマンモス化したため、1987年昭和62年)に分離独立の上、開校。2012年平成24年)に創立35周年を迎えた。

校章

の木・実、橘湾を平仮名の「た」(橘の頭文字)の文字に見えるように図案化。

校歌

作詞は吉富新一[2]、作曲は一瀬克己による。2番まであり、両番とも「たちばな橘明るいわが家」で終わる。

校区
かき道1~6丁目、東町(1094~1778番地)

沿革

編集
  • 1987年(昭和62年)
    • 4月1日 - かき道4丁目に「長崎市立橘小学校」(現校名)が開校(55番目の市立小学校)。長崎市立矢上小学校から新2年から新6年までの276名が転入。
    • 5月 - PTAが発足。開校記念運動会を実施。
    • 11月 - 校章を制定。
    • 12月 - 校旗を制定。
  • 1988年(昭和63年)3月 - 校歌を制定。第1回卒業式を挙行。
  • 1990年(平成2年)10月 - 住所番地が「かき道5丁目140番」に変更。
  • 1994年(平成6年)2月 - 住所番地が「かき道5丁目2番16号」(現表記)に変更。
  • 1997年(平成9年)11月 - 第1回たちばなちびっ子フェスタを開催。
  • 1998年(平成10年)- この年度、在籍児童数が1,303名、学級数36学級と最大を記録する。
  • 2004年(平成16年)4月 - 肢体不自由対象の特殊学級(現・特別支援学級)を開設。
  • 2005年(平成17年)4月 - 知的障害対象の特殊学級を開設。

アクセス

編集
最寄りのバス停
最寄りの国道・県道

周辺

編集

脚注

編集
  1. ^ 読みは「かきどう」。
  2. ^ 長崎市立茂木小学校校歌、旧・長崎市立桜ヶ丘幼稚園園歌などの作詞も行っている。

参考文献

編集

関連事項

編集

外部リンク

編集