長岡市立大島中学校
新潟県長岡市にある中学校
長岡市立大島中学校(ながおかしりつ おおじまちゅうがっこう、英称:Nagaoka Ojima Junior High School)は、新潟県長岡市に所在する市立中学校。
長岡市立大島中学校 | |
---|---|
![]() ![]() | |
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 長岡市 |
設立年月日 | 1985年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C115220200160 |
中学校コード | 150315 |
所在地 | 〒940-2111 |
新潟県長岡市三ツ郷屋342 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7b/Nagaoka_Ojima_Jr_High_School_Kousya_at_2019.jpg/250px-Nagaoka_Ojima_Jr_High_School_Kousya_at_2019.jpg)
概要
編集1985年に開校。全校生徒数301名(1年104名・2年97名・3年100名、2008年度)。
いじめ根絶への取組
編集近年、「いじめ」が増加する中、大島中学校は「いじめ対策委員会」など、生徒が運営する機関を設置するなどして、いじめ根絶への取り組んでいる。 この対策委員会が行う「いじめ根絶」へのおもな対策は下記の通り。
- 全校でのいじめ根絶意識を高めるため委員会ごとに企画を考え、実行する。
- 全校でいじめ撲滅集会などを開き、生徒にいじめに対する関心を強める。
- 学期ごとに「いじめアンケート」を実施する。
- いじめ根絶大宣言書などを全校で読み上げる。
他にも、今年から取り入れた、いじめ撲滅ポスターなどがあり、クラス全体でいじめをなくすと誓うものである。
沿革
編集通学区域
編集#外部リンクを参照。
進学前小学校
編集交通
編集越後交通・西長岡バス停より古正寺方面へ徒歩4分。