鈴木康太郎
日本の実業家、政治家
鈴木 康太郎(すずき やすたろう、1889年(明治22年)1月18日[1] - 1964年(昭和39年)5月8日[1][2])は、日本の実業家、政治家。衆議院議員。
経歴
編集埼玉県北足立郡大間木村(のち北足立郡尾間木村大間木、現:さいたま市緑区大間木)[1][3]で、鈴木順太郎の長男として生まれる[3]。1908年[注 1]、埼玉県立浦和中学校を卒業[1][4]。農業を営む[3][4]。
卒業後、浦和商業銀行に入行[1]。以後、同行取締役、第八十五銀行取締役、埼玉農工銀行取締役、尾間木村信用販売購買組合長などを務めた[1][2]。
政界では、尾間木村会議員、埼玉県会議員、同参事会員、足立同志会会長、憲政会・立憲民政党埼玉県支部総務などを務めた[1][2]。1936年2月、第19回衆議院議員総選挙で埼玉県第一区から出馬して当選し、衆議院議員を一期務めた[1][2]。
脚注
編集注釈
編集- ^ 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』337頁では明治42年(1909年)。
出典
編集参考文献
編集- 埼玉県教育委員会編『埼玉人物事典』埼玉県、1998年。
- 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
- 『粛正選挙代議士名鑑』選挙粛正中央会編纂部、1936年。
- 人事興信所編『人事興信録』第11版 上、1937年。