金山中継局
金山中継局(かねやまちゅうけいきょく)は、福島県大沼郡金山町に設置されている地上デジタルテレビ放送、FM補完放送の中継局。
所在地
編集標高550メートルの山頂に設置されており、同地は戦国時代の山城である西谷雀ヶ城の本曲輪跡でもある[1]。
- NHKと民放テレビ各局が金山町西谷字後ノ沢(雀巣山)
- rfcが金山町八町
中継局概要
編集デジタルテレビ
編集リモコン番号 | 放送局名 | チャンネル番号 | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 | 開局日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | NHK 福島総合 |
23 | 1W[2] | -W | 福島県 | 約450世帯 | 2010年 12月24日[2] |
2 | NHK 福島教育 |
19 | 全国 | ||||
4 | FCT 福島中央テレビ |
13 | 福島県 | ||||
5 | KFB 福島放送 |
21 | |||||
6 | TUF テレビユー福島 |
17 | |||||
8 | FTV 福島テレビ |
15 |
FMラジオ
編集放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 | 運用開始日 |
---|---|---|---|---|---|---|
rfcラジオ福島[3][4] | 79.3MHz | 5W | 9.5W | 金山町の一部世帯 | 約133世帯 | 2018年 1月30日[5] |
アナログテレビ(2012年3月31日廃止)
編集チャンネル番号 | 放送局名 | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 | 開局日 | 廃止日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | NHK 福島総合 |
映像1W /音声250mW |
映像4.7W /音声1.15W |
福島県 | 不明 | 1966年 12月24日[6] |
2012年 3月31日 |
4 | FTV 福島テレビ |
映像4.4W /音声1.1W |
1971年 10月29日[7] | ||||
11 | NHK 福島教育 |
映像4.2W /音声1.05W |
全国 | 1966年 12月24日[6] | |||
57 | FCT 福島中央テレビ |
映像10W /音声2.5W |
映像46W /音声11.5W |
福島県 | 1976年 11月17日[8] | ||
59 | KFB 福島放送 |
1985年 12月5日[9][10] | |||||
61 | TUF テレビユー福島 |
偏波面
編集脚注
編集- ^ 福島県教育委員会 1988 p.322・p.432
- ^ a b “福島県(2013年12月19日現在)免許情報”. 総務省、東北総合通信局. 2017年9月17日閲覧。
- ^ 株式会社ラジオ福島のFM補完中継局に予備免許 - 総務省東北総合通信局
- ^ 予備免許の概要 - 総務省東北総合通信局
- ^ rfc金山FM補完中継局開局 - ラジオ福島
- ^ a b 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室『NHK年鑑'67』日本放送出版協会、1967年、210頁。
- ^ 『福島テレビ30年史』福島テレビ、1993年、144頁。
- ^ 日本民間放送連盟(編)『日本放送年鑑'77』洋文社、1977年、25頁。
- ^ 福島放送/編『福島放送の20年』2001年、210頁。
- ^ テレビユー福島/編『TUF10年のあゆみ』1993年、232頁。
参考文献
編集- 福島県教育委員会 1988『福島県文化財調査報告書197:福島県の中世城館跡』福島県教育委員会
- 「分布図180 宮下」p.322
- 「付章 福島県中世城館跡分布図および地名表」p.432
関連項目
編集座標: 北緯37度26分31.4秒 東経139度31分08.3秒 / 北緯37.442056度 東経139.518972度