野呂川(のろがわ)は、広島県呉市を流れるで、二級河川。野呂川水系本流[1]

野呂川
中流 - 下流域の地図(オープンストリートマップ)。左のマーカーは野呂川ダムの位置を示す。
水系 二級水系 野呂川[1]
種別 二級河川[1]
延長 10.5[1] km
流域面積 43.2[1] km2
水源 野呂山[1]
河口・合流先 瀬戸内海[1]
流路 広島県呉市
流域 広島県呉市
テンプレートを表示

地理

編集
 
拡大

Clip
安浦町中心市街地を流れる野呂川とその支流(オープンストリートマップ)

呉市安浦町の西にそびえる野呂山瀬戸内海国立公園内)を水源とする。上流端は安浦町中畑の田之原・川向である。支流の中畑川および中切川を合わせ、瀬戸内海へ注ぐ。長さは10.5キロメートル流域面積は43.2平方キロメートルである[1]

支流

編集
  • 中畑川(なかはたがわ) - 安浦町を流れる野呂川水系の二級河川。前平山を水源とする。上流端は安浦町内海の鍬畑・中原で、野呂川に注ぐ。長さは2キロメートル、流域面積は12.2平方キロメートルである[2]。平成30年7月豪雨(後述)では氾濫して浸水被害が生じたため、野呂川との合流地点から上流側1400m区間において川底の掘削、川幅の拡幅が計画されている[3]
    • 赤向坂川(あこうざかがわ) - 安浦町を流れる野呂川水系の準用河川。古くは「阿郷坂川」(読み同じ)と書いた。東広島市黒瀬町との境にそびえる虚空蔵山を水源とし、市境が上流端となっている。中畑川に注ぐ。長さは3.7キロメートル[4]
      • 新小屋川 - 赤向坂川の支流[4]
      • 要垣内川 - 赤向坂川の支流[4]
      • 藤木川(ふじきがわ) - 安浦町を流れる野呂川水系の準用河川。安浦町女子畑の順境谷・鷹巣を上流端とし、赤向坂川に注ぐ。長さは1.1キロメートル[5]
  • 中切川(なかぎりがわ) - 安浦町を流れる野呂川水系の二級河川。上流端は安浦町安登の岡谷・源道尻で、野呂川に注ぐ。長さは4.1キロメートル、流域面積は10.8平方キロメートルである[6]
    • 跡条川(あとじょうがわ) - 安浦町を流れる野呂川水系の準用河川。安浦町安登の日野迫・足懸を上流端とし、中切川に注ぐ。長さは1.5キロメートル[7]
      • 山口川(やまぐちがわ) - 安浦町を流れる野呂川水系の準用河川。安浦町安登の山口を上流端とし、跡条川に注ぐ。長さは0.3キロメートル[8]

歴史

編集
 
平成30年7月豪雨による被害(2018年7月13日、国土地理院撮影)

河川施設

編集
 
野呂川ダム

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h 『河川大事典』779ページ。
  2. ^ 『河川大事典』716ページ。
  3. ^ 「野呂川・支流掘り下げ 西日本豪雨受け対策案」『中国新聞』2020年(令和2年)11月10日、16版、27面
  4. ^ a b c 『河川大事典』20ページ。
  5. ^ 『河川大事典』860ページ。
  6. ^ 『河川大事典』695ページ。
  7. ^ 『河川大事典』33ページ。
  8. ^ 『河川大事典』1014ページ。
  9. ^ a b c d 野呂川ダム” (PDF). 広島県呉地域事務所建設局野呂川ダム管理事務所. 2018年8月12日閲覧。
  10. ^ “【西日本豪雨】災害対応2部会で検証 広島県、10委員が12月集約”. 中国新聞アルファ (中国新聞社). (2018年8月10日). http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=455931&comment_sub_id=0&category_id=256 2018年8月11日閲覧。 
  11. ^ ダム便覧 野呂川ダム”. 日本ダム協会 (2009年). 2018年8月12日閲覧。

参考文献

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集