道の駅湯西川
栃木県日光市にある国道121号の道の駅
道の駅湯西川(みちのえき ゆにしがわ)は、栃木県日光市にある国道121号の道の駅である。
湯西川 | |
---|---|
所在地 |
〒321-2603 栃木県日光市 西川478-1 |
座標 | 北緯36度55分48秒 東経139度41分13秒 / 北緯36.93003度 東経139.68692度座標: 北緯36度55分48秒 東経139度41分13秒 / 北緯36.93003度 東経139.68692度 |
登録路線 | 国道121号 |
登録回 | 第22回 (09015) |
登録日 | 2006年(平成18年)8月10日 |
開駅日 | 2006年(平成18年)8月18日 |
営業時間 | 9:00 - 17:00 |
外部リンク | |
■テンプレート ■プロジェクト道の駅 |
施設
編集湯の郷 湯西川観光センター | |
---|---|
情報 | |
用途 | 道の駅 |
設計者 | 株式会社荒井設計[1] |
施工 | 三井住友・栗山山本特定JV[1] |
管理運営 | 株式会社 湯の郷[2] |
構造形式 | 鉄筋コンクリート造[1] |
敷地面積 | 7,063.59 m² [1] |
建築面積 | 1,067.92 m² [1] |
延床面積 | 1,376.28 m² [1] |
階数 | 地上2階[1] |
駐車台数 | 42台[3] |
竣工 | 2006年 |
所在地 | 栃木県日光市西川478-1 |
備考 | 第17回AP展 栃木県建築士事務所協会長賞[1] |
管理者
編集指定管理者制度を導入しており、株式会社 湯の郷により運営されている[2]。
経営状況
編集- 2012年度(平成24年度)は、収入が約155,000千円(事業収入および福島第一原子力発電所事故に伴う賠償金等)、支出が約152,000千円(人件費および管理費等)であり、若干の黒字であった[4]。
- 2011年度(平成23年度)は、収入が約154,000千円、支出が約155,000千円であり、若干の赤字であった[5]。
- 2010年度(平成22年度)は、収入が約177,000千円、支出が約175,000千円であり、若干の黒字であった[6]。
ダックツアー
編集当駅を発着地として、水陸両用バスを使用し川治ダム湖の遊覧などを行う観光ツアーが、毎年7月から11月に行われている。
2006年(平成18年)に水陸両用バスのチャレンジャー号を用いて参加費が無料の体験試乗会を開催したことに始まり、2007年(平成19年)からは参加費を徴収する営業運行へと移行、2008年(平成20年)からは使用する車両を国産第一号で4WDの水陸両用バスであるLEGEND零ONE号へと変更して実施している。
アクセス
編集- 栃木県道249号黒部西川線
- 国道121号 - 登録路線
- 野岩鉄道会津鬼怒川線 湯西川温泉駅
周辺
編集脚注
編集- ^ a b c d e f g h 湯の郷 湯西川観光センター|株式会社荒井設計、株式会社荒井設計、2014年4月27日閲覧
- ^ a b 日光市指定管理者施設一覧(平成25年4月1日現在)、日光市、2014年4月27日閲覧
- ^ 道の駅『湯西川』が登録されました。、国土交通省関東地方整備局宇都宮国道事務所報道発表資料、2006年8月10日、2014年4月27日閲覧
- ^ 日光市指定管理者施設:平成24年度収支一覧、日光市、2014年4月27日閲覧
- ^ 日光市指定管理者施設:平成23年度収支一覧、日光市、2014年4月27日閲覧
- ^ 日光市指定管理者施設:平成22年度収支一覧、日光市、2014年4月27日閲覧
- ^ a b 浅見茂晴"ダムの影 湯西川地区の行方 2 「素人経営」苦い思い"毎日新聞2013年3月1日付朝刊、栃木版23ページ
関連項目
編集外部リンク
編集- 道の駅湯西川
- 関東「道の駅」
- 日本水陸観光株式会社 当駅を発着地とするダックツアーを実施する会社