連江県議会

中華民国福建省連江県の立法機関

連江県議会(れんこうけんぎかい、: 連江縣議會)は、中華民国福建省連江県の最高立法機関である。金馬地区(金門県・連江県)における戦地政務中国語版戒厳状態の終了に伴って1994年民国83年)3月に設置された[1][2]。現在の議員は2022年(民国111年)11月26日選挙で選出された第8期である。

連江県議会
連江縣議會
Lienchiang County Council
第8期連江県議会
種類
種類
沿革
設立1994年3月1日
前身連江県臨時県議会
役職
議長
張永江( 中国国民党)、
2014年12月25日より現職
副議長
林明揚( 中国国民党)、
2022年12月25日より現職
秘書長
林光東
構成
定数9
院内勢力
   中国国民党(7)
  無所属(2)
選挙
大選挙区制
前回選挙
2022年11月26日
議事堂
中華民国の旗 中華民国 福建省連江県南竿郷復興村146号
ウェブサイト
client.matsu.idv.tw/gov/council/

沿革

編集

金馬地区での戦地政務中国語版が行政を主導する体制)が実施されていた1957年(民国46年)、各郷から人口比に応じて選出された8人の代表で構成される連江県政諮詢代表会が諮問機関として設置された[1]1961年(民国50年)には定数が21に増員され、その後17に減少した[1]1985年(民国74年)からは各郷の代表会主席や職業団体・婦女会の理事長を代表に選出するようになり、定数は19となった[1]。当初は連江県長が代表を任命する形をとっていたが、1990年(民国79年)からは民選制に変更されて各郷から合計12人の代表が選出された[1]

1992年(民国81年)11月7日中央政府は金馬地区における戒厳令の解除および戦地政務の終了を宣言し、連江県政府福建省政府の管轄下に復帰した[1][2]。第1期県議会議員選挙が実施されるまでの暫定的な立法機関として、連江県政諮詢代表会を改組して連江県臨時県議会が設置された[1][3]1993年(民国82年)11月17日内政部が「福建省金門県連江県議会組織規程」を承認し[4]、翌1994年(民国83年)1月29日に第1期県議会議員選挙が実施された[3]3月1日に議員の就任式が行われ、連江県議会が正式に発足した[3][5]

選挙区および現職議員の一覧

編集
 
連江県の地図

連江県議会議員は20歳以上の連江県民による直接選挙で選出され、任期は4年(多選制限なし)である。

選挙区 範囲 定数 所属政党 氏名 備考
第1選挙区 南竿郷 5   中国国民党 陳書建 再任
無所属 曹爾章 再任
  中国国民党 曹丞君 新任
  中国国民党 林明揚 再任
副議長
無所属 曹以標 再任
第2選挙区 北竿郷 2   中国国民党 陳玉発 再任
  中国国民党 周瑞国 再任
第3選挙区 莒光郷 1   中国国民党 陳貽斌 再任
第4選挙区 東引郷 1   中国国民党 張永江 再任
議長

歴代正副議長

編集
在任期間 議長 副議長
就任 退任 氏名 所属政党 氏名 所属政党
1 1994年3月1日 1998年3月1日 陳振清   中国国民党 陳宝官   中国国民党
2 1998年3月1日 2002年3月1日 林貽祥   中国国民党
3 2002年3月1日 2006年3月1日 謝承春 無所属
4 2006年3月1日 2010年3月1日 陳貴忠   中国国民党
5 2010年3月1日 2014年12月25日 陳貴忠   中国国民党 曹以標 無所属
6 2014年12月25日 2018年12月25日 張永江 無所属 陳書建   中国国民党
7 2018年12月25日 2022年12月25日   中国国民党 周瑞国   中国国民党
8 2022年12月25日 現職 林明揚   中国国民党

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g 議會沿革” (中国語). 連江縣議會. 2024年11月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月6日閲覧。
  2. ^ a b 大事紀” (中国語). 行政院. 2024年8月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月4日閲覧。
  3. ^ a b c Page 806 - 中華民國福建省政府志” (中国語). 行政院. 2024年11月4日閲覧。
  4. ^ 福建省金門縣連江縣議會組織規程” (中国語). 植根法律網. 2024年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月4日閲覧。
  5. ^ 第一屆縣議會(1994-1998)” (中国語). 連江縣議會. 2024年11月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月6日閲覧。

関連項目

編集