越後中里駅

新潟県南魚沼郡湯沢町にある東日本旅客鉄道の駅

越後中里駅(えちごなかざとえき)は、新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線である。

越後中里駅
駅舎(2021年7月)
えちごなかざと
Echigo-Nakazato
土樽 (7.3 km)
地図
所在地 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽5135
北緯36度54分33.81秒 東経138度50分54.14秒 / 北緯36.9093917度 東経138.8483722度 / 36.9093917; 138.8483722 (越後中里駅)座標: 北緯36度54分33.81秒 東経138度50分54.14秒 / 北緯36.9093917度 東経138.8483722度 / 36.9093917; 138.8483722 (越後中里駅)
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 上越線
キロ程 87.4 km(高崎起点)
電報略号 サト
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
開業年月日 1931年昭和6年)9月1日[1]
備考 無人駅乗車駅証明書発行機 有)
テンプレートを表示

駅裏手の湯沢中里スノーリゾートに直結している。

一部当駅止まりの電車も設定されている。

歴史

編集

駅構造

編集

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線を有する地上駅。単式ホーム(1番線)に接して駅舎がある。両ホームは跨線橋で連絡しており、その跨線橋から駅舎とは別に東口への通路が延びている。東口は湯沢中里スキー場「中里スキーセンター」内に設置されている。

1980年昭和55年)築の駅舎はコンクリート造りの平屋建てである。

越後湯沢駅管理の無人駅。駅構内には窓口と有人改札口(いずれも閉鎖[注釈 1])・観光案内所・化粧室・乗車駅証明書発行機等があり、スキーシーズンの繁忙期にはリフト券の売場も設置される。ワンマン運転列車は当駅までの運行で、当駅は有人駅扱いで全ドアから乗降可能。

以前は駅構内に立ち食いそば屋が出店していたが、現在は撤退している。

のりば

編集
番線 路線 方向 行先 備考
1 上越線 下り 越後湯沢長岡方面
2 当駅始発
3 上り 土樽水上方面

(出典:JR東日本:駅構内図

駅周辺

編集
 
客車を利用した休憩所は当駅からも見ることが可能(2005年4月)

西口周辺には郵便局や警察駐在所宿泊施設が立地し、魚野川沿いを中心に大型マンションも立地する。

バス路線

編集

越後交通グループの南越後観光バスが運行する路線バスが当駅周辺を経由する。

  • YT 湯沢 = 湯沢学園 = 中里 = 土樽線[8]
    「中里駅角」(YT18)が最寄りバス停であり、西側(スキー場とは反対側)の出口から徒歩1 - 2分。

隣の駅

編集
東日本旅客鉄道(JR東日本)
上越線
土樽駅 - 越後中里駅 - 岩原スキー場前駅

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 2007年までは繁忙期に駅員が派遣

出典

編集
  1. ^ a b c d e f 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、452頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 「長岡など11駅ホーム扛上」『交通新聞』交通協力会、1960年2月10日、1面。
  3. ^ 読売新聞 昭和40年12月22日新潟読売
  4. ^ 読売新聞 昭和59年12月21日新潟読売A
  5. ^ アクセス - 湯沢中里スノーリゾート.2018年11月11日閲覧。
  6. ^ 各スキー場へのシャトルバスをご案内いたします - エンゼルグランディア越後中里.2018年11月11日閲覧
  7. ^ 越後湯沢のホタル観賞スポット「湯沢中里ホタルの里」をご紹介 - 越後プラス.2018年11月11日閲覧
  8. ^ 南越後観光バス 湯沢=湯沢学園=中里=土樽線 - 2020年5月6日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集

当駅周辺の地図

編集