越川弘英
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2012年10月) |
越川 弘英(こしかわ ひろひで、1958年10月16日[1] - )は、日本の神学者、同志社大学教授。
東京都生まれ[1]。1982年、同志社大学神学部卒。1987年、同大学院博士後期課程中退。1986年、シカゴ神学セミナリー修了。同志社大学キリスト教文化センター教授。
著書
編集- 『今、礼拝を考える ドラマ・リタジー・共同体』キリスト新聞社 2004
- 『キリストの生まれるところ アドヴェントとクリスマスのメッセージ』キリスト新聞社 2004
- 『十字架への道、復活からの道 レントとイースターのメッセージ』キリスト新聞社 2005
- 『聖霊降臨と神の民 ペンテコステと行事暦のメッセージ』キリスト新聞社 2005
- 『礼拝探訪 神の民のわざ』キリスト新聞社 2009 ISBN 4873955564
共編著など
編集- 『キリスト教礼拝・礼拝学事典』今橋朗、竹内謙太郎共監修 日本キリスト教団出版局 2006
- 『聖霊の降臨 使徒の働き・初期教会の歩み』編 キリスト新聞社 2006 教会暦による説教集
- 『牧会ってなんだ? 現場からの提言』編著 今橋朗、禿準一、古賀博、平野克己、増田琴著 キリスト新聞社 2008 現代の教会を考えるブックレット
- 『わたしたちの祈り50』編 日本キリスト教団出版局 2008
- 『イエスと共に歩む生活 はじめの一歩Q&A 30』井ノ川勝、小友聡、小林よう子、辻中明子共著 日本キリスト教団出版局 2010
- 『教会音楽ガイド』塚本潤一、水野隆一共編 日本キリスト教団出版局 2010
- 『宣教ってなんだ? 現代の課題と展望』編著 石田学、松田和憲、鈴木脩平、濱野道雄著 キリスト新聞社 2012 現代の教会を考えるブックレット
翻訳
編集- E.H.ピーターソン『牧会者の神学 祈り・聖書理解・霊的導き』日本基督教団出版局 1997
- ウィリアム・ウィリモン『礼拝論入門 説教と司式への実践的助言』岩見育子共訳 新教出版社 1998
- ウィリアム・ウィリモン『言葉と水とワインとパン キリスト教礼拝史入門』新教出版社 1999
- J.F.ホワイト『キリスト教の礼拝』日本基督教団出版局 2000
- T.H.トロウガー『豊かな説教へ想像力の働き』日本基督教団出版局 2001
- J.F.ホワイト『キリスト教礼拝の歴史』日本キリスト教団出版局 2002
- ウィリアム・ウィリモン『牧会としての礼拝 祭司職への召命』新教出版社 2002
- J.E.バークハート『礼拝とは何か』日本キリスト教団出版局 2003
- J.F.ホワイト『プロテスタント教会の礼拝 その伝統と展開』監訳 プロテスタント礼拝史研究会訳 日本キリスト教団出版局 2005
- フェルディナント・ハーン『新約聖書の礼拝 初期教会におけるその形を尋ねて』新教出版社 2007
- ウィリアム・ウィリモン『牧師 その神学と実践』坂本清音共訳 新教出版社 2007
- ポール・バスデン『現代の礼拝スタイル その多様性と選択を考える』坂下道朗共訳 キリスト新聞社 2008
- チャールズ V. ガーキン『牧会学入門』日本キリスト教団出版局 2012
脚注
編集参考文献
編集- 同志社大学研究者データベース 越川弘英
- 『キリスト教年鑑2015年版』キリスト新聞社、2015年。