越前白浜港高佐第四防波堤照射灯
越前白浜港高佐第四防波堤照射灯(えちぜんしらはまこうたかさだいよんぼうはていしょうしゃとう)は、 福井県丹生郡越前町の野島崎に立つ白亜塔型の照射塔。
越前白浜港高佐第四防波堤照射灯 | |
---|---|
![]() | |
航路標識番号 [国際標識番号] | 1058 |
位置 | 北緯35度53分40秒 東経135度59分38秒 / 北緯35.89444度 東経135.99389度座標: 北緯35度53分40秒 東経135度59分38秒 / 北緯35.89444度 東経135.99389度 |
所在地 | 福井県丹生郡越前町 |
塗色・構造 | 白色塔型 コンクリート造 |
灯質 | 不動白光 |
実効光度 | 550000[1] cd |
光達距離 | 170m |
塔高 | 6.30 m (地上 - 塔頂) |
灯火標高 | 20.10 m (平均海面 - 灯火) |
初点灯 | 1964年(昭和39年)11月29日 |
管轄 |
海上保安庁 第八管区海上保安本部 |
歴史
編集-
越前白浜港高佐第四防波堤照射灯 遠望
交通
編集周辺情報
編集関連項目
編集脚注
編集- ^ 12.交通・通信_17.県内航路標識 福井県
外部リンク
編集- 越前白浜港高佐第四防波堤照射灯 敦賀海上保安部