日本 > 茨城県 > つくば市 > 豊里の杜

豊里の杜(とよさとのもり)は、茨城県つくば市の地名。一丁目と二丁目がある。郵便番号は300-2648。

豊里の杜
せせらぎ公園(豊里の杜一丁目)
せせらぎ公園(豊里の杜一丁目)
豊里の杜の位置(茨城県内)
豊里の杜
豊里の杜
豊里の杜の位置
北緯36度6分8.18秒 東経140度2分45.94秒 / 北緯36.1022722度 東経140.0460944度 / 36.1022722; 140.0460944
日本の旗 日本
都道府県 茨城県
市町村 つくば市
人口
2017年(平成29年)8月1日現在)[1]
 • 合計 2,381人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
300-2648
市外局番 029(土浦MA)[2]
ナンバープレート つくば
メインストリート(豊里の杜一丁目)
ベル・ウェスト街区(豊里の杜二丁目)

地理

編集

つくば市中部に位置し、筑波研究学園都市周辺開発地区に位置する。地域内は開発総面積319,496m2、総戸数773戸の計画住宅地「つくば豊里の杜」及び、つくば市営清水台住宅(豊里の杜二丁目11番地16)で構成されている。地域内にはビオトープを設け、中央を東西に貫くメインストリートはケヤキ並木となっている。また、地域内はラディアンピュア街区、ティアラ・スクエア街区、ビオトープ・フロント街区、サンアベニュー街区、プレステージ街区、ベル・ウェスト街区、グラチアプレミアム街区、グラチアプルミエール街区、パーク・フロント街区に分かれ外構・植栽・建物など周囲と調和した街づくりを行っている。

東・南は百家、西は野畑、北は高野と接している。

歴史

編集

元は百家、高野の一部であった。1992年(平成4年)より土地の買収が進められ、1996年(平成8年)に工事を開始。以降は戸建住宅街「つくば豊里の杜」として開発が行われる。2002年(平成14年)9月には豊里の杜一丁目・二丁目となる。

地名の由来

編集

沿革

編集
  • 2002年(平成14年)9月 つくば市大字百家、大字高野の各一部より豊里の杜一丁目・二丁目を新設。つくば市豊里の杜一丁目・二丁目となる。

町名の変遷

編集
実施後 実施年月日 実施前(各大字ともその一部)
豊里の杜一丁目 2002年9月 百家、高野
豊里の杜二丁目 百家、高野

世帯数と人口

編集

2017年(平成29年)8月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
豊里の杜一丁目 306世帯 980人
豊里の杜二丁目 440世帯 1,401人
746世帯 2,381人

小・中学校の学区

編集

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

丁目 番地 小学校 中学校
豊里の杜一丁目 全域 沼崎小学校 豊里中学校
豊里の杜二丁目 全域

交通

編集

バス

編集

「豊里の杜」停留所につくバスの作岡シャトル・上郷シャトルが乗り入れる。作岡シャトルは研究学園駅行き・寺具行き、上郷シャトルはつくばセンターつくば駅)行き・とよさと病院行きが運行されている。「豊里の杜」停留所はヨークベニマル豊里店構内の駐車場の一角に位置している。

施設

編集
  • 豊里の杜一丁目自治会館せらら
  • 豊里の杜二丁目自治会館さくら
  • せせらぎ公園
  • さくら公園
  • つくば市営清水台住宅
  • ヨークベニマル豊里店
  • ウエルシアつくば豊里店

関連項目

編集

リンク

編集

脚注

編集
  1. ^ a b 平成29年度行政区別人口表”. つくば市 (2017年8月9日). 2017年8月15日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。