谷光次
谷 光次(たに みつじ、1907年(明治40年)2月2日 - 2002年(平成14年)11月30日)は、日本の政治家。弁護士。鳴門市長。京都帝国大学法学部法科卒業。徳島県鳴門市出身。
谷 光次 たに みつじ | |
---|---|
生年月日 | 1907年2月2日 |
出生地 | 徳島県鳴門市 |
没年月日 | 2002年11月30日(95歳没) |
出身校 | 京都帝国大学法学部法科 |
親族 | 谷伊七郎 |
当選回数 | 7回 |
在任期間 | 1959年 - 1987年 |
経歴
編集板野郡撫養町(現在の鳴門市)で生まれた。父は撫養町長を務めた谷伊七郎。旧制山口高等学校を経て、1931年(昭和6年)に京都帝国大学法学部法科卒業。
大学卒業後、京都市と徳島市で弁護士として務め、徳島市選管委員長、徳島県出納長、徳島県弁護士会会長を経て1959年(昭和34年)に鳴門市長に初当選。その後、28年間、7期に渡り鳴門市長を務めた。 1978年(昭和53年)には、西ドイツ政府からドイツ連邦共和国功労勲章大功労十字章が贈られた[1]。
市長在任中
編集- 1965年 - 徳島県立鳥居記念博物館がオープン。
- 1973年 - 鳴門市議会でドイツ・リューネブルクとの姉妹都市契約の締結ともに「鳴門市・リューネブルク市姉妹都市条例」が議決。
脚注
編集- ^ “姉妹都市 ドイツ・リューネブルク市(Lüneburg Deutschland)”. 鳴門市. 2021年10月2日閲覧。
- ^ “谷光次氏死去 元徳島県鳴門市長”. 共同通信 (2002年12月1日). 2014年3月25日閲覧。
参考文献
編集- 『徳島人物事典 1969』(四国ニュース、1969年)
- 『日本の歴代市長 第3巻』 歴代知事編纂会、1985年。