ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
謡物
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。
謡物
(うたいもの)とは、
日本
の
伝統音楽
(
邦楽
)における一
ジャンル
。
(
器楽曲
に対して)日本の
雅楽
のなかで、
催馬楽
や
朗詠
など声楽の範疇に属する音楽の総称。
(「
語りもの
」に対して)日本の伝統的な
声楽
のなかで、
地歌
、
長唄
、
端唄
など、歌うことを目的とした
音楽
の総称。多くの場合、「歌いもの」「歌もの」などと表記される。
(
能楽
に関連して)能以外の種目で能に取材した作品群。主に「謡物」「謡曲物」と表記される。
1.と2.については「
歌いもの
」、3.については「
謡曲物
」を御覧ください。