西条市立西条小学校
愛媛県西条市にある小学校
西条市立西条小学校(さいじょうしりつさいじょうしょうがっこう)は、愛媛県西条市にある小学校。
西条市立西条小学校 | |
---|---|
北緯33度55分29.63秒 東経133度10分49.09秒 / 北緯33.9248972度 東経133.1803028度座標: 北緯33度55分29.63秒 東経133度10分49.09秒 / 北緯33.9248972度 東経133.1803028度 | |
過去の名称 |
西條県小学校 四大区第一小学校 擇善堂小学校 西條尋常小学校 西條尋常高等学校 西條国民学校 西条小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 西条市 |
校訓 | 強く 正しく 美しく |
設立年月日 | 1870年(明治3年) |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B138220600018 |
校舎面積 | 5,067 m2[1] |
所在地 | 〒793-0021 |
愛媛県西条市神拝乙112番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
西条小学校の前身である擇善堂は西条藩の藩校として1805年(文化2年)に開設された。現在の全校児童は500名前後である。校訓は「強く、正しく、美しく」で校歌にも歌われている。
沿革史
編集- 1805年(文化2年) - 西条藩八代藩主・松平頼啓の命により、藩校・擇善堂(西条小学校の前身)が開設される。
- 1870年(明治3年) - 小中学校規則が頌布され西條県小学校が設立される[2]。
- 1871年(明治4年) - 開校[2]。
- 1873年(明治6年) - 擇善堂と西條県小学校を併せて、四大区第一小学校が設立される[2]。
- 1874年(明治7年) - 擇善堂小学校に改称[2]。
- 1887年(明治20年) - 明屋敷小学校に改称[2]。
- 1892年(明治25年) - 西條尋常小学校に改称[2]。
- 1927年(昭和2年) - 西條尋常高等学校に改称[2]。
- 1941年(昭和16年) - 西條国民学校に改称[2]。
- 1947年(昭和22年) - 西条小学校に改称[2]。