藤重正従

大日本帝国陸軍軍人

藤重 正従(ふじしげ まさとし[1]1888年明治21年)10月7日[2] - 1946年昭和21年)7月17日[2])は、大日本帝国陸軍軍人。最終階級は陸軍少将。

藤重 正従
生誕 1888年10月7日
日本の旗 日本 愛媛県
死没 (1946-07-17) 1946年7月17日(57歳没)
フィリピンの旗 フィリピン マニラ
所属組織  大日本帝国陸軍
軍歴 1912年 - 1945年
最終階級 陸軍少将
テンプレートを表示

経歴

編集

1888年(明治21年)に愛媛県で生まれた[2]陸軍士官学校第24期卒業[2]1937年(昭和12年)9月に台湾歩兵第1連隊補充隊長に就任し[1]1939年(昭和14年)第24師団兵器部長(関東軍第5軍)に転じ[1][3]1940年(昭和15年)8月に陸軍歩兵大佐に進級した[1]

1941年(昭和16年)8月25日歩兵第17連隊長(関東軍・第20軍第8師団・第8歩兵団)に就任し[2]1944年(昭和19年)8月に第14軍隷下に編入され[2]フィリピン転用が決定した[2]。3個中隊が引き抜かれ9個中隊編制となり[4]、9月にルソン島南部に出征した[4]。第8師団主力がマニラ東方に移駐したことから[4]、これをカモフラージュするために藤重は中将の階級章を付け[5]、17連隊を藤兵団と呼称して[5]、ルソン島南部にも有力な兵団が位置しているように偽装した[5]1945年(昭和20年)1月に米軍がリンガエン湾に上陸した情報が伝わると[5]、現地の治安は急速に悪化しゲリラの活動が活発になったことから[5]、藤重はゲリラ粛清を指示し[5]、ゲリラとされた住民六千人以上が犠牲になったとされる[5]。3月になると米軍の攻撃が激しくなり[6]タール湖東方の山岳地帯に逃げ込み[6]、終戦を迎え[6]、9月下旬に投降した[6]。この間6月10日に陸軍少将に進級している[1]

終戦後は戦犯として逮捕され[6]マニラ軍事裁判で住民虐殺の容疑で絞首刑の判決が下り[6]1946年(昭和21年)7月17日に執行された[1][2][6]

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f 外山 1981, 326頁.
  2. ^ a b c d e f g h 福川 2001, 634頁.
  3. ^ 伊藤 2021, 369頁.
  4. ^ a b c 伊藤 2021, 370頁.
  5. ^ a b c d e f g 伊藤 2021, 371頁.
  6. ^ a b c d e f g 伊藤 2021, 372頁.

参考文献

編集
  • 福川秀樹 編著『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。ISBN 4829502738 
  • 外山操 編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。ISBN 4829500026 
  • 伊藤禎 著『大東亜戦争 戦犯として処刑された陸軍将官36人列伝』展望社、2021年。ISBN 4885464056