藤澤慶昌

日本の作曲家、編曲家 (1981-)
藤沢慶昌から転送)

藤澤 慶昌(ふじさわ よしあき、1981年9月12日 - )は、日本作曲家編曲家ファイブエイス所属。2013年『ラブライブ!』の劇伴で一躍脚光を浴び、以降数々のテレビアニメの劇伴を手掛けている[1]

藤澤 慶昌
生誕 (1981-09-12) 1981年9月12日(42歳)
出身地 日本の旗 日本 福岡県
ジャンル J-POPアニメソング
アイドルポップ
職業 作曲家編曲家
ギタリストベーシスト
担当楽器 ギターベースエレクトーン
事務所 ファイブエイス
公式サイト 藤澤慶昌オフィシャルサイト

人物

編集

4歳の頃に兄の影響からエレクトーンを始め、音楽に触れ始める[2]。幼少期は比較的厳しい家庭に育ち、アニメや漫画にはあまり触れずに育った。その当時触れることが出来た数少ないアニメが、金曜ロードショーで放送されたものを録画した『となりのトトロ』であり、トトロを初めとした久石譲の音楽には現在でも大きく影響を受けているという[3]

その他にも、子供のときに観た『スター・ウォーズ』や『インディ・ジョーンズ』といったジョン・ウィリアムズの音楽にも影響を受けており、自身の音楽活動の目標としている人物だという[4]

高校生の頃、たまたまテレビで流れていた『カウボーイ・ビバップ』の主題歌『Tank!』に衝撃を受ける。京都の大学に進学し、この曲の作曲者が菅野よう子だと知ると「この人に会ってみたい!」と思うようになる[5]

学生時代はバンド活動に没頭しギターとドラムを担当していたが、音楽で食べていけるとは思っていなかった[5]。一方で菅野に会いたいという気持ちは残っていたことから、繋がりを得るために『カウボーイ・ビバップ 天国の扉』を制作したボンズ制作進行として就職する[5]。しかし劇伴に関する仕事はできなかったことからすぐに辞め、アマチュアでミュージカルの制作などを行う[4]

2006年SUPA LOVEに入所し、本格的にキャリアを始める[4]。入所した当初はJ-POPの仕事を行っており、2008年に担当した『BLUE DRAGON 天界の七竜』エンディングテーマ「イ〜じゃナイ!?」の作編曲がアニメに関する最初の仕事であった[4]。2010年『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』のオーケストレーションにて初めて劇伴に携わり[注 1]、その後『電波女と青春男』にて初めてアニメ作品の劇伴を担当する[注 2][4]

2012年ファイブエイスに移籍し、以後アニメ作品の劇伴に数多く携わる[4]

作風

編集

作曲の際にはギターと鍵盤楽器の両方を使用している。また、サンプル音源ではなく生演奏にこだわりを持って制作している[4]

藤澤は自身の音楽を「いなたい」と評価しており、それが自身の特色であると語っている。またストリングスアレンジを得意としており、音を減らして効果的に聴かせることを意識的に行っている[4]

アニメスタイルのライター和田穣は『ラブライブ!』のサウンドトラックのレビューにて、『未来少年コナン』や『カウボーイビバップ』といった様々な時代のアニメ作品のエッセンスが集約されているとし、新進作曲家でありながらも日本のテレビアニメの長い歴史を踏まえ、大暴投せずに各場面に適した音楽を提供できていると評価している[6]

楽曲提供

編集
EXILE
石田裕子
  • 「Changes」(作曲・編曲)
FTISLAND
大黒摩季
大島麻衣
神谷浩史
関ジャニ∞
COLOR
北乃きい
CLIFF EDGE
  • 「NO LIMIT」(弦編曲)
近藤夏子
SATOMI'
  • 「Holiday」(作曲・編曲)
  • 「HERO」(編曲)
  • 「Present feat. KEN THE 390」(作曲・編曲)
  • 「Precious Days-With U-」(作曲・編曲)
jealkb
  • 「瞳・華」(編曲)
下川みくに
  • 「イ~じゃナイ!?」(作曲・編曲)
  • 「ユメミルキミへ」(編曲)
Sunya
DEEP
中島愛
N.O.B.U
  • 「ナガレボシ」(編曲)
  • 「Love On Sunday」(共編曲)
  • 「太陽に向かって咲く花」(共編曲)
  • 「あなたの事祈ってる」(共編曲)
  • 「SUMMER TIME」(共編曲)
  • 「Driving The Dream」(共編曲)
  • 「優しい歌」(共編曲)
ハロー!プロジェクト関連
伴都美子
ヒャダイン
V6
藤木直人
美郷あき
光岡昌美
  • 「Over there」(編曲)
MinxZone
  • 「そりゃそりゃそうじゃん〜新世代のマーチ〜」(共編曲)
  • 「花歌」(共編曲)
  • 「紙ピアノ」(共編曲)
  • 「Birthday Suit」(共編曲)
  • 「イライラメガネ」(共編曲)
  • 「約束のチカラ」(共編曲)
  • 「つぶやき☆えぶりわん」(共編曲)
  • 「ここから」(共編曲)
  • 「すなお」(共編曲)
  • 「じゃ。」(共編曲)
mihimaruGT
山下智久
山口理恵
横山ルリカ
  • 「永遠に咲く花」(編曲)
リア・ディゾン

アニメソング

編集
TARITARI
日常
  • 「笹原のコジロウポルカ」(編曲)
  • 「ゆっこはほんとにバカだなぁ」(編曲)
極上!!めちゃモテ委員長
  • 「この手の中に」(編曲)
ラブライブ!
スロウスタート
  • 「ne! ne! ne!」(作曲・編曲)
無職転生Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜
  • 「永遠なれ、アスラ王国」(作曲・編曲)
  • ツバサ」(編曲)[7][注 3]

劇伴作品

編集
2010年
2011年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

レコーディング参加

編集
ELSWORD starring GUMI
ヒャダイン
神谷浩史
ゆいかおり
渡辺麻友

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 音楽担当は川井憲次
  2. ^ 前山田健一板垣祐介と共同で担当。
  3. ^ 2005年にアンダーグラフが発表した楽曲のカバー

出典

編集
  1. ^ 腹巻猫 (2021年8月3日). “第212回 唯一無二の光 〜宝石の国〜”. WEBアニメスタイル. スタイル. 2023年9月30日閲覧。
  2. ^ PROFILE”. 藤澤慶昌オフィシャルウェブサイト. 2023年9月30日閲覧。
  3. ^ 森樹 (2023年4月17日). “藤澤慶昌① イマジネーションの原点となった『となりのトトロ』”. Febri. 一迅社. 2023年9月30日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j crepuscular (2017年12月28日). “作曲家・藤澤慶昌 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人” 第20回)”. アキバ総研. カカクコム. 2023年9月30日閲覧。
  5. ^ a b c 森樹 (2023年4月19日). “藤澤慶昌② 劇伴の仕事を始める原点になった『カウボーイビバップ』”. Febri. 一迅社. 2023年9月30日閲覧。
  6. ^ 和田穣 (2013年4月16日). “アニメ音楽丸かじり(106)『ラブライブ!』サントラは日本のアニメ劇伴のクロニクル!?”. WEBアニメスタイル. スタイル. 2023年9月30日閲覧。
  7. ^ 藤澤慶昌 [@MeganeBanchow] (2024年4月22日). "#無職転生 II 第十五話 特殊EDテーマ『ツバサ』編曲を担当しました!". X(旧Twitter)より2024年5月27日閲覧
  8. ^ 森見登美彦「有頂天家族」TVアニメ化 キャラクター原案にマンガ家久米田康治”. アニメ!アニメ!. イード (2013年3月21日). 2023年9月30日閲覧。
  9. ^ a b キャスト&スタッフ”. ラブライブ!公式ウェブサイト. 2023年10月1日閲覧。
  10. ^ STAFF/CAST”. 悪魔のリドル. 悪魔のリドル公式ウェブサイト. 2014年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023- 10-01閲覧。
  11. ^ RAIL WARS!|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2014夏アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  12. ^ ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり :作品情報”. アニメハック. 2020年8月6日閲覧。
  13. ^ Staff&Cast”. ミカグラ学園組曲公式ウェブサイト. 2023年10月1日閲覧。
  14. ^ キャスト&スタッフ”. ラブライブ!The School Idol Movie 公式ウェブサイト. 2023年10月1日閲覧。
  15. ^ プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ”. アキバ総研. カカクコム. 2023年10月1日閲覧。
  16. ^ Dimension W|アニメ声優・キャラクター・登場人物・最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  17. ^ スタッフ・キャスト”. 有頂天家族2公式ウェブサイト. 2023年10月1日閲覧。
  18. ^ まけるな!!あくのぐんだん!:作品情報”. アニメハック. エイガ・ドット・コム. 2023年10月1日閲覧。
  19. ^ バチカン奇跡調査官|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2017夏アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  20. ^ 宝石の国 : 作品情報”. アニメハック. エイガ・ドット・コム. 2020年5月12日閲覧。
  21. ^ ノーゲーム・ノーライフ ゼロ|アニメキャスト・映画・最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  22. ^ 宇宙よりも遠い場所(よりもい)|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2018冬アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  23. ^ スロウスタート : 作品情報”. アニメハック. エイガ・ドット・コム. 2020年5月13日閲覧。
  24. ^ 少女☆歌劇 レヴュースタァライト|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2018夏アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  25. ^ となりの吸血鬼さん : 作品情報”. アニメハック. 2020年5月18日閲覧。
  26. ^ えんどろ~!|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2019冬アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  27. ^ なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2019春アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  28. ^ 世話やきキツネの仙狐さん|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2019春アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  29. ^ 異世界チート魔術師 : 作品情報”. アニメハック. エイガ・ドット・コム. 2020年10月4日閲覧。
  30. ^ 俺を好きなのはお前だけかよ|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2019秋アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  31. ^ 慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2019秋アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  32. ^ 矢場とんアニメ『大須のぶーちゃん』公開中”. 名古屋名物みそかつ矢場とん公式ウェブサイト. 2023年10月1日閲覧。
  33. ^ 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者”. 映画.com. エイガ・ドット・コム. 2023年10月1日閲覧。
  34. ^ 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2021冬・2021秋アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  35. ^ セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2021春アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  36. ^ ラブライブ!スーパースター!!|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2021夏アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  37. ^ エスタブライフ グレイトエスケープ|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2022春アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  38. ^ 連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2022夏アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  39. ^ Engage Kiss|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2022夏アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  40. ^ スパイ教室|アニメ声優・第2クール・キャラクター・登場人物・2023冬・2023夏アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  41. ^ おでかけ子ザメ|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2023夏アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  42. ^ 無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~(第2期)|アニメキャスト・キャラクター・登場人物・2023夏アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2023年10月1日閲覧。
  43. ^ 天穂のサクナヒメ:テレビアニメが7月6日スタート OPはいきものがかり リトグリがED”. まんたんウェブ. MANTAN (2024年5月25日). 2024年5月25日閲覧。
  44. ^ TVアニメ「ざつ旅-That's Journey-」2025年放送 監督は渡邊政治、ちか役は月城日花”. コミックナタリー. ナターシャ. 2024年5月16日閲覧。

外部リンク

編集