藤沢市立鵠洋小学校
神奈川県藤沢市にある小学校
藤沢市立鵠洋小学校(ふじさわしりつ こうようしょうがっこう)は、神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡にある公立小学校。
藤沢市立鵠洋小学校 | |
---|---|
北緯35度19分37秒 東経139度28分29.5秒 / 北緯35.32694度 東経139.474861度座標: 北緯35度19分37秒 東経139度28分29.5秒 / 北緯35.32694度 東経139.474861度 | |
過去の名称 | 藤沢市鵠洋国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 藤沢市 |
設立年月日 | 1946年 |
開校記念日 | 9月10日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B114220520086 |
所在地 | 〒251-0027 |
神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡3丁目16番38号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
沿革
編集出典[1]
- 1944年10月12日 - 新設予定の国民学校を藤沢市鵠洋国民学校と命名。
- 1946年
- 1947年
- 1948年9月10日 - 第2回開校式挙行。9月10日を開校記念日とする。
- 1949年9月26日 - 第二期校舎増築工事竣工(8教室、便所、渡り廊下)。
- 1951年2月 - 完全給食実施。
- 1952年3月23日 - 第三期校舎増築工事竣工(2階建て校舎、便所、渡り廊下)。
- 1955年3月31日 - 第四期校舎増築工事竣工(2階建て校舎、渡り廊下)。
- 1956年11月27日 - 創立10周年記念式挙行。校歌(作詞:小林純一/作曲:磯部俶)制定。
- 1957年2月27日 - 理科室増築工事竣工→落成式。
- 1958年4月14日 - 第五期校舎増築工事竣工(4教室・便所・渡り廊下)。
- 1959年9月30日 - 第2校舎、保健室、火災により焼失。
- 1960年7月20日 - 校舎復旧工事完成。
- 1962年4月1日 - 特殊学級、藤沢市立白浜養護学校として分離独立(7月1日まで同居)。
- 1964年3月31日 - 校舎(職員室・校長室・図書室)増築工事竣工。
- 1965年4月10日 - 体育館兼講堂落成式。
- 1966年
- 1967年3月 - 第2校舎増改築工事(鉄筋3階建て9教室)竣工。
- 1970年
- 1972年7月4日 - プール完成。
- 1978年2月28日 - 第2校舎11教室改築完成。
- 1984年
- 10月13日 - 藤沢市学校花壇コンクール「最優秀賞」受賞。
- 10月20日 - 全国花いっぱいコンクール神奈川地区大会「優秀賞」受賞。
- 1987年3月15日 - 創立40周年記念誌「くげぬまの風の中で」発刊。
- 1988年
- 3月16日 - 管理棟増改築。
- 12月20日 - 第2校舎完工。
- 2000年7月1日 - 鵠洋児童館「わんぱくワールド」、開所(用地は小説家=広津桃子の遺志により寄贈されたもの)。
- 2002年1月22日 - 学校内に不審者が乱入する。児童の避難訓練に「不審者」が追加。(2009年にこの項目は廃止)
- 2004年4月1日 - 少人数編制学級(研究指定校)(小学校1学年)に指定され、1年生1クラス増の6クラスに編制。
通学区域
編集出典[2]
- 鵠沼松が岡
- 1丁目
- 2丁目
- 3丁目
- 4丁目
- 5丁目
- 鵠沼藤が谷
- 1丁目
- 2丁目
- 3丁目
- 4丁目
- 鵠沼桜が岡
- 1丁目(一部)
- 2丁目
- 3丁目
- 本鵠沼
- 3丁目(一部)
- 4丁目(一部)
進学先
編集出典[3]
著名な卒業生
編集交通
編集私鉄
編集脚注
編集- ^ “沿革 - 藤沢市立鵠洋小学校”. 藤沢市. 2023年8月30日閲覧。
- ^ “藤沢市小学校通学区域”. 藤沢市. 2023年8月31日閲覧。
- ^ “藤沢市中学校通学区域”. 藤沢市. 2023年8月31日閲覧。