藤根村
日本の岩手県和賀郡にあった村
藤根村(ふじねむら)は、1955年(昭和30年)まで岩手県和賀郡にあった村。現在の北上市和賀町藤根・和賀町後藤・和賀町長沼にあたる。
ふじねむら 藤根村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年4月1日 |
廃止理由 |
新設合併 藤根村、岩崎村、横川目村 → 和賀村 |
現在の自治体 | 北上市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 東北地方 |
都道府県 | 岩手県 |
郡 | 和賀郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 24.62 km2. |
総人口 |
4,738人 (『岩手県町村合併誌』、1955年2月) |
隣接自治体 | 和賀郡:笹間村、江釣子村、岩崎村、横川目村 |
藤根村役場 | |
所在地 | 岩手県和賀郡藤根村 |
座標 | 北緯39度19分00秒 東経141度01分50秒 / 北緯39.31658度 東経141.03064度座標: 北緯39度19分00秒 東経141度01分50秒 / 北緯39.31658度 東経141.03064度 |
ウィキプロジェクト |
地理
編集- 河川:和賀川
沿革
編集行政
編集- 歴代村長
代 | 氏名 | 就任 | 退任 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 平沢牧人 | 1889年(明治22年)7月 | 不詳 | |
2 | 坂水弘太 | 1891年(明治24年)2月 | 不詳 | |
3 | 菅沼貞治 | 1892年(明治25年)3月 | 不詳 | |
4 | 折居虎太郎 | 1896年(明治29年)6月1日 | 1898年(明治31年)7月28日 | |
5 | 清水徳治 | 1898年(明治31年)7月29日 | 1900年(明治33年)5月9日 | |
6 | 菅沼寛治 | 1900年(明治33年)5月11日 | 1901年(明治34年)4月20日 | |
7 | 藤枝忠治 | 1901年(明治34年)8月10日 | 1904年(明治37年)11月2日 | |
8 | 佐藤順三郎 | 1905年(明治38年)5月 | 1905年(明治38年)6月29日 | |
9 | 川村長七 | 1905年(明治38年)6月30日 | 1907年(明治40年)6月9日 | |
10 | 佐藤順三郎 | 1907年(明治40年)7月18日 | 1908年(明治41年)3月15日 | 再任 |
11・12 | 菅沼寛治 | 1908年(明治41年)7月7日 | 1916年(大正5年)7月6日 | 再任 |
13 | 高橋善右ェ門 | 1916年(大正5年)7月9日 | 1916年(大正5年)12月2日 | |
14 | 山口安五郎 | 不詳 | 不詳 | |
15 | 中島廉助 | 不詳 | 不詳 | |
16 | 菊池市太郎 | 不詳 | 不詳 | |
17 | 阿部利太郎 | 1921年(大正10年)6月27日 | 1924年(大正13年)8月31日 | |
18・19 | 藤枝忠治 | 1925年(大正14年)8月15日 | 1933年(昭和8年)1月25日 | 再任 |
20 | 佐藤四郎 | 1933年(昭和8年)3月26日 | 1933年(昭和8年)5月12日 | |
21・22 | 池田幸七 | 昭和8年(1933年)5月13日 | 1941年(昭和16年)5月12日 | |
23 | 藤枝忠雄 | 1941年(昭和16年)6月27日 | 1945年(昭和20年)4月14日 | |
24 | 高橋徳孝 | 1945年(昭和20年)5月14日 | 1945年(昭和20年)6月2日 | |
25 | 及川長太郎 | 1945年(昭和20年)6月28日 | 1946年(昭和21年)12月26日 | |
26 | 高橋善一 | 1947年(昭和22年)4月8日 | 1951年(昭和26年)4月4日 | |
27 | 加藤忠紀 | 1951年(昭和26年)4月24日 | 1955年(昭和30年)3月31日 |
交通
編集鉄道
編集脚注
編集- ^ 原武史『昭和天皇御召列車全記録』新潮社、2016年9月30日、95頁。ISBN 978-4-10-320523-4。
- ^ 宮内庁『昭和天皇実録第十』東京書籍、2017年3月30日、398頁。ISBN 978-4-487-74410-7。
- ^ 藤根村藤根の一部を江釣子村へ移管し、江釣子村滑田の一部を藤根村に編入。
参考文献
編集- 『岩手県町村合併誌』(岩手県総務部地方課、1957)