藤井 顕孝(ふじい けんこう、1897年明治30年〉3月3日[1] - 1979年昭和54年〉10月21日[2])は、日本の地方政治家。初代東久留米市長。

藤井顕孝
ふじい けんこう
生年月日 1897年3月3日
没年月日 (1979-10-21) 1979年10月21日(82歳没)
出身校 早稲田大学文学部卒業
前職 久留米町教育委員長
所属政党 無所属

東久留米市長
久留米町長
当選回数 3回
在任期間 1963年 - 1975年1月20日
テンプレートを表示

来歴

編集

1924年大正13年)早稲田大学文学部[1]浄牧院住職鉄道教習所講師、東京府立第六中学校(現・東京都立新宿高等学校)教員、久留米町教育委員長を歴任した[1]

1959年久留米町長選挙

編集

1959年(昭和34年)の久留米町長選挙に立候補したが、この時は前職の番場憲隆に敗れた[3]


※当日有権者数:-人 最終投票率:-%(前回比:-pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
番場憲隆-無所属3,084票51.4%-
藤井顕孝62無所属2,839票47.3%-
加賀谷募-諸派45票0.8%-
荻原佑介-諸派29票0.5%-

1963年久留米町長選挙

編集

1963年(昭和38年)の町長選挙で、社会党の新人を破って、初当選を果たした[3]


※当日有権者数:-人 最終投票率:-%(前回比:-pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
藤井顕孝66無所属6,825票54.6%-
久野慎一郎-日本社会党5,667票45.4%-

1967年久留米町長選挙

編集

1967年(昭和42年)の町長選挙では、別の社会党新人との争いとなったが、これを破って再選を果たした[3]


※当日有権者数:-人 最終投票率:-%(前回比:-pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
藤井顕孝70無所属10,830票55.2%-
武井京-日本社会党8,792票44.8%-

1970年(昭和45年)久留米町は市制施行により東久留米市と改称。初代市長となった[1]

1971年東久留米市長選挙

編集

市制施行後初の選挙であったが、前々回で破った社会党新人ら2人を破って3選を果たした[3]


※当日有権者数:-人 最終投票率:-%(前回比:-pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
藤井顕孝74無所属16,634票49.2%-
久野慎一郎-日本社会党9,538票28.2%-
工藤芳郎-無所属7,666票22.7%-

1975年(昭和50年)、任期満了前の1月20日に辞職した[1][4]。1979年に死去。82歳。

脚注

編集
  1. ^ a b c d e 『日本の歴代市長』第1巻、歴代知事編纂会、1018頁。
  2. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、148頁。
  3. ^ a b c d 地方自治空白地帯 : 腐敗構造への挑戦 (世直しシリーズ ; 7) 75コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  4. ^ 東久留米市史 687コマ』 - 国立国会図書館デジタルコレクション

参考文献

編集
  • 歴代知事編纂会編『日本の歴代市長』第1巻、歴代知事編纂会、1983年。