荒崎村
日本の岐阜県不破郡にあった村
荒崎村(あらさきむら)は、かつて岐阜県不破郡に存在した村である。
あらさきむら 荒崎村 | |
---|---|
廃止日 | 1954年10月1日 |
廃止理由 |
分割合併・編入 荒崎村 → 大垣市 |
現在の自治体 | 大垣市・垂井町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方、東海地方 |
都道府県 | 岐阜県 |
郡 | 不破郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 | 大垣市、不破郡垂井町、赤坂町、合原村、表佐村 |
荒崎村役場 | |
所在地 | 岐阜県不破郡荒崎村 |
座標 | 北緯35度22分27秒 東経136度32分53秒 / 北緯35.37425度 東経136.54792度座標: 北緯35度22分27秒 東経136度32分53秒 / 北緯35.37425度 東経136.54792度 |
ウィキプロジェクト |
現在の大垣市の西部、及び垂井町東部に該当し、大谷川(揖斐川支流)西岸の地域である。
村名は、かつてこの地域に存在した荘園の名、荒崎荘に由来する。
美濃路や旧国道21号(通称・岐垣国道。現岐阜県道31号岐阜垂井線)が通過する交通の要所である。
かつて大垣藩が大垣城城下町を水害から守るために、大谷川の右岸のこの地域に堤防を造ること禁止していたという。戦後になり堤防が築かれたが、対岸の輪中堤より1m低いものであり、さらに洗堰も設置された。現在もこの地域は遊水池状態であり、集中豪雨による水害で問題になっている。
沿革
編集学校
編集- 荒崎村立荒崎小学校(現・大垣市立荒崎小学校)
その他
編集- 荒崎村のうち、旧綾戸村は垂井町との結びつきが強かったこと、大日本紡績垂井工場の敷地の一部があることがあり、住民の要望で垂井町との合併となったという。