若狭屋老舗
若狭屋老舗(わかさやしにせ)は、北海道寿都郡寿都町の菓子店。現在、寿都町内に一店舗のみ。北海道土産として有名なわかさいもの元祖を名乗っており、わかさ屋いもと名付けたものを売っている。
歴史
編集1909年(明治42年)に初代若狭屋の若狭源七が開業[1][2]。「やきいも」という名で今のわかさ屋いもにあたるお菓子を売り出した[1]。昭和の初期に「わかさいも」と改名したのち、わかさいも本舗の販売している「わかさいも」等の他社の製品と区別するため「わかさ屋いも」と改名し、現在に至っている[2]。北海道内には類似商品を作っているメーカーが複数あるが、ルーツはいずれも寿都の若狭屋老舗になる[2]。
製品
編集脚注
編集関連項目
編集外部リンク
編集- 若狭屋老舗 - 一般社団法人 寿都観光物産協会