臨海合宿
この項目には性的な表現や記述が含まれます。 |
『臨海合宿』(りんかいがっしゅく)は、2007年10月26日に「β-pink」というブランド名義で制作・発売された18禁ボーイズラブゲーム作品。店舗特典はオリジナルキャストによる特典ドラマCD(加持編・霧原編・太田編・真柴編)である。
ジャンル | 学園ものボーイズラブADV |
---|---|
対応機種 | Windows 98 SE以降/Me/2000/XP |
発売元 | β-pink |
発売日 | 2007年10月26日 |
レイティング | 18禁 |
キャラクター名設定 | 不可 |
メディア | DVD-ROM:1枚組 |
画面サイズ | 800×600 16bit |
BGMフォーマット | PCMオーディオ |
キャラクターボイス | フルボイス |
CGモード | あり(75枚) |
音楽モード | あり |
回想モード | あり |
メッセージスキップ | あり |
オートモード | なし |
解説
編集アボガドパワーズの姉妹ブランドであるβ-pinkのデビュー作である本作は、臨海学校を題材としたボーイズラブゲームである。 シナリオを手掛けたB太は、主役である真田直登のシナリオが比較的書きやすかったとしつつも、直登の周囲のキャラクターは暴走して主軸から外れてしまいそうになりバランスをとるのに苦心したとGirls-Styleとのインタビューで語っている[1]。
ストーリー
編集この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。 |
真田直登は夏休み直前という中途半端な時期に転校してきたため、クラスになじめないまま、恒例行事の臨界合宿に臨む羽目になってしまった。
彼自身口が悪いこともあり、初日からトラブルが絶えず、おまけに肝試し先で本物の死体を見つけてしまう始末。
果たして、直登は臨界合宿を楽しみ、友人たちと思い出を作ることができるのだろうか。
登場人物
編集この節の加筆が望まれています。 |
スタッフ
編集- キャラクターデザイン・原画:金目鯛ぴんく
- シナリオ:B太
- 原画協力・背景:はち
- チーフグラフィック:さまきまいつ
- グラフィック:にゃんた~♪、satou、刃狂介、藤屋
- 画面デザイン:一匹羊
- 収録ディレクター:Q-shin
- 音声編集:ポーノレ・マッカートニー、ボスマン、ジョン・レノソ、K,K,
- 音声制作:いそこ
- CV音声制作:有限会社ロックンバナナ
- ディレクター&MIX:Mas Sawada
- エンジニア:mammymarsy
- 収録スタジオ:RB2スタジオ
- 音楽:ぱんだ
- システム:Hyper Works
- スクリプト:浅海
- スペシャルサンクス:静也、やまさん、米倉ねずみ、やっちさん
- 協力:ソフト開発「Paprika」、株式会社ナゲッツ
- ディレクター:米倉俵
- プロデューサー:小山正
- 企画制作:有限会社りっくりっく
- 開発・発売:有限会社スケアクロウ
主題歌
編集- 「ピーカン☆Midsummer」
- 作詞:米倉俵、作曲:ぱんだ、編曲:ハーモンド、歌:N.I
- ショートバージョン、ロングバーション、真田×霧原バージョンの3つバージョンで存在する。
脚注
編集- ^ “Girls Style Premium 『臨海合宿』スタッフインタビュー”. Girls-Style (2007年10月19日). 2015年11月1日閲覧。[リンク切れ]