能代市立東雲中学校
秋田県能代市にある中学校
能代市立東雲中学校(のしろしりつ しののめちゅうがっこう)は、秋田県能代市にある市立中学校。
能代市立東雲中学校 | |
---|---|
北緯40度13分32.19秒 東経140度02分34.98秒 / 北緯40.2256083度 東経140.0430500度座標: 北緯40度13分32.19秒 東経140度02分34.98秒 / 北緯40.2256083度 東経140.0430500度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 能代市 |
併合学校 | 常盤中学校 |
設立年月日 | 1947年5月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C105220236543 |
中学校コード | 050018[1] |
所在地 | 〒016-0013 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
沿革
編集- 1947年(昭和22年)5月1日 - 東雲中学校設立。校舎は向小学校に本校、竹生、朴瀬の各小学校に分校を設置。
- 1950年(昭和25年)2月23日 - 独立校舎落成、分校を本校に統合。
- 1951年(昭和26年)1月22日 - 独立校舎入校式挙行。
- 1953年(昭和28年)10月18日 - 校歌制定。
- 1958年(昭和33年)4月1日 - 鳥形・外荒巻・比八田を学区域に編入。
- 1968年(昭和43年)3月17日 - 校旗制定、掲揚塔完成。
- 1987年(昭和62年)4月21日 - 格技場(柔道場)再建。
- 1997年(平成9年)10月26日 - 創立50周年記念式典挙行。
- 2000年(平成12年)
- 2001年(平成13年)1月14日 - 新校舎竣工記念式典。
- 2003年(平成15年)3月 - グランド・野球場・ソフトボール場・テニスコート完成。
- 2006年(平成18年)3月20日 - コンピュータ室最新機種に更新。
- 2010年(平成22年)
- 2011年(平成23年)3月27日 - 現校舎竣工10周年記念桜植樹(新武道場周辺)。
- 2019年(平成31年)4月1日 - 常盤中学校を併合。
学区
編集雪中綱引きと強歩大会
編集同校の冬の伝統行事として、「雪中綱引き」がある。極寒に耐え東雲原の森林を切り開いた郷土の先輩たちの「開拓魂」を受け継ごうという趣旨で昭和36年から始まっている。平成30年度までは1月中旬に実施していたが、インフルエンザの流行時期や県公立高校入試の前期選抜直前であることから令和元年度から12月中旬に前倒されて行われている[3]。
男⼦は上半⾝裸、⼥⼦はTシャツで臨む生徒もいる[4]。綱引き後は強歩大会が開かれ、生徒たちは同校正門を発着点に4.2kmのコースに臨む[3]。
周辺
編集- 北部小中共同調理場 - 同一敷地内
- 秋田県道143号石川向能代線
- 特別養護老人ホームしののめ
- 向ヶ丘第一自治会集会所
- 向ヶ丘街区公園
- あきた白神農業協同組合のしろ北支店
- JR向能代駅
交通アクセス
編集著名出身者
編集脚注
編集- ^ 秋田県所属中学校コード表 (PDF)
- ^ 能代市立小中学校通学区域に関する規則(教育委員会規則第14号) - 能代市教育委員会(2006年3月21日・向能代小学校の通学区域はこちらから参照)
- ^ a b “燃やせ「開拓魂」 能代市東雲中伝統の雪中綱引きで熱戦”. 北羽新報社. (2021年12月20日)
- ^ “上半⾝裸で熱戦展開 能代・東雲中で「雪中綱引き」”. 秋⽥魁新報. (2014年1月20日)