羽入三郎
大日本帝国陸軍軍人
羽入 三郎(はにゅう さぶろう、1873年(明治6年)4月16日 - 1944年(昭和19年)2月23日[1])は、大日本帝国陸軍軍人。政治家。最終階級は陸軍少将。功四級[2]。
羽入 三郎 | |
---|---|
生誕 |
1873年4月16日 日本 兵庫県 |
死没 | 1944年2月23日(70歳没) |
所属組織 | 大日本帝国陸軍 |
軍歴 | 1896年 - 1923年 |
最終階級 | 陸軍少将 |
除隊後 | 国際反共連盟評議員 |
墓所 | 多磨霊園 |
経歴・人物
編集兵庫県多紀郡出身[1][2][3]。鳳鳴義塾(現・兵庫県立篠山鳳鳴高等学校)を経て、1896年(明治29年)陸軍士官学校第7期卒業[1][2][4]。歩兵第6連隊附となり、日露戦争に出征[4]。
戦後、名古屋陸軍幼年学校生徒監、近衛歩兵第2連隊大隊長を歴任[4]。ついで、1917年(大正6年)8月に釧路連隊区司令官、1919年(大正8年)7月に陸軍歩兵大佐を経て、1920年(大正9年)8月に歩兵第58連隊長(第13師団、歩兵第26旅団)に補されシベリア出兵に従軍[1][2]。その後、1923年(大正12年)8月に陸軍少将に昇進と同時に待命[1][2]。翌月、予備役に編入した[1][2]。
1929年(昭和4年)に大久保町会議員に、1936年(昭和11年)に淀橋区会議員に当選した[5]。
その他、錦旗連盟会長、恢弘会理事、建武義会理事、兵役義務者並傷痍軍人優遇期成会、淀橋区傷痍軍人会相談役、淀橋区教育会理事[5]、国際反共連盟評議員などを歴任した[6]。
栄典
編集- 1940年(昭和15年)8月15日 - 紀元二千六百年祝典記念章[7]
脚注
編集参考文献
編集- 福川秀樹『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。
- 外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。
- 山内封介『赤軍将校陰謀事件の真相 : スターリン暗黒政治の曝露』国際反共聯盟調査部、1937年。
- 篠山新聞社『多紀、氷上人名鑑』篠山新聞社、1933年 。
- 内田助五郎『淀橋区勢年鑑 昭和12年版 淀橋区政の展望』秦嶺荘、1937年。