群馬県立医療短期大学
廃止された大学
群馬県立医療短期大学(ぐんまけんりついりょうたんきだいがく、英語: Gunma Prefectural College of Health Science)は、群馬県前橋市上沖町323-1に本部を置いていた日本の公立大学である。1993年に設置され、2008年に廃止された。大学の略称はG・C・H・S[注 1]。
群馬県立医療短期大学 | |
---|---|
大学設置 | 1993年 |
創立 | 1952年 |
廃止 | 2008年 |
学校種別 | 公立 |
設置者 | 群馬県 |
本部所在地 | 群馬県前橋市上沖町323-1 |
学部 |
看護学科 診療放射線学科 |
研究科 | 地域看護学専攻 |
概要
編集大学全体
編集教育および研究
編集- 看護師および放射線技師の養成に力をいれており、臨地実習先として前橋赤十字病院・伊勢崎市民病院・群馬大学医学部附属病院・国立高崎病院・群馬県立がんセンターなどがあった。
学風および特色
編集- 群馬県立医療短期大学は、心豊かな人間性を備えた医療技術者の育成を目的に設立された[2]
沿革
編集基礎データ
編集所在地
編集- 群馬県前橋市上沖町323-1
象徴
編集教育および研究
編集組織
編集学科
編集専攻科と別科
編集- 地域看護学専攻:大学評価・学位授与機構認定。修業年限は昼間部1年制、入学定員は30名[9]。
- 別科はなし。
取得資格について
編集受験資格
附属機関
編集研究
編集- 『群馬県立医療短期大学紀要』あり。
学生生活
編集部活動・クラブ活動・サークル活動
編集- 群馬県立医療短期大学で活動していたクラブ活動[11]
学園祭
編集大学関係者と組織
編集大学関係者
編集プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。(2021年12月) |
歴代学長
編集施設
編集キャンパス
編集学生食堂
編集- 群馬県立医療短期大学の学生食堂(学食)は、180席程度確保されていた[12]。
寮
編集- 群馬県立医療短期大学には学生寮がなく、民間のアパートやマンションなどを利用することになっていた[12]。
卒業後の進路について
編集- 看護学科:群馬大学・埼玉県立大学・長野県看護大学・新潟大学養護教諭特別別科・桐生短期大学、名古屋市立大学看護短期大学部、信州大学医療技術短期大学部、神奈川県立衛生短期大学の各短大専攻科ほか
- 診療放射線学科:名古屋大学・群馬大学ほか。
- 専攻科:東京大学大学院ほか。
注釈
編集出典
編集- ^ 現代群馬県政史 第4巻p665より。
- ^ a b c d e f 群馬県立医療短期大学'01, p. 1.
- ^ a b 群馬県百年史 下巻より。
- ^ 現代群馬県政史 第4巻p666より。
- ^ 文教協会'2011, p. 246.
- ^ a b 文部省'93, p. 51.
- ^ 群馬県立医療短期大学'01, p. 2.
- ^ 群馬県立医療短期大学'01, p. 4.
- ^ 群馬県立医療短期大学'01, p. 6.
- ^ 群馬県立医療短期大学'01, p. 15.
- ^ 群馬県立医療短期大学'01, p. 13.
- ^ a b c 群馬県立医療短期大学'01, p. 16.
- ^ 群馬県立医療短期大学'01, p. 14.
参考文献
編集- 文部省『全国学校総覧 1994年版』東京教育研究所 。
- 群馬県立医療短期大学『群馬県立医療短期大学 2002』群馬県立医療短期大学 。
- 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成23年度』文教協会 。