美和村 (静岡県)
日本の静岡県安倍郡にあった村
美和村(みわむら)は静岡県の中部、安倍郡に属していた村である。現在の静岡市葵区南西部、安倍川左岸中流域にあたる。
みわむら 美和村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年6月1日 |
廃止理由 |
編入合併 美和村、服織村、中藁科村、南藁科村 → 静岡市 |
現在の自治体 | 静岡市 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 中部地方、東海地方 |
都道府県 | 静岡県 |
郡 | 安倍郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
6,702人 (1955年) |
隣接自治体 |
静岡市 安倍郡服織村、中藁科村、清沢村、大川村、玉川村 |
美和村役場 | |
所在地 | 静岡県安倍郡美和村大字遠藤新田 |
座標 | 北緯35度01分20秒 東経138度21分52秒 / 北緯35.02233度 東経138.36442度座標: 北緯35度01分20秒 東経138度21分52秒 / 北緯35.02233度 東経138.36442度 |
![]() 中部地域の町村制施行時の町村。10が美和村。 | |
ウィキプロジェクト |
地理
編集- 山:高山、大山、突先山、大棚山
- 河川:安倍川、足久保川
歴史
編集村名の由来
編集和名抄に見られる美和郷が安倍川中流一帯を指したことから。
沿革
編集名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
編集- 油山温泉
参考文献
編集- 角川日本地名大辞典 22 静岡県