織田 長次(おだ ながつぐ、生没年不詳)は、江戸時代の人物。父は織田俊長。正室は不詳。子に則長(大和柳本藩士)、恒真、女子1人(諱は太嶺院。前田利常養女となり、加賀藩士青山長正の孫青山吉隆へ嫁した。)。通称は内膳。号は松斎[1]

出典

編集
  • 系図纂要』 - 氏名、通称、号および俊長との父子関係。子孫については『系図纂要』には記述なし。

注釈

編集
  1. ^ 茶人としての号か。

関連項目

編集