結城神社前駅
かつて三重県津市にあった近畿日本鉄道の鉄道駅
結城神社前駅(ゆうきじんじゃまええき)は、かつて伊勢電気鉄道本線(後に近畿日本鉄道伊勢線)において三重県津市に存在した駅(廃駅)である。
駅の概要
編集1930年4月1日に伊勢電が津新地駅と新松阪駅を結ぶ路線を開業させた際、香良洲駅、米ノ庄駅とともに「停車場」として扱われ開設されたのが、この結城神社前駅であった(ほかの駅は停留場扱い)。
駅は国鉄阿漕駅のやや東南に位置し、その名のとおり駅東すぐのところに、結城宗広を始めとした殉難兵士を祀る結城神社が設けられていた。また、当方100mのところには阿漕浦競馬場が存在したという。
同社が参宮急行電鉄(参急)に統合されると、参急元来の津線や本線と競合する部田駅(津駅)・大神宮前駅間に関しては、他区間の複線化に充当するため、開業時全線複線であったのを順次単線にしていったが、津海岸駅と結城神社前駅の間は、廃止時まで複線で残った。
1961年1月22日の伊勢線廃止に伴い、廃駅となった。
沿革
編集現況
編集路線跡は道路に転用されており、三重交通バスの結城神社前バス停が設けられている。駅舎があった場所は、ファミリーマート結城神社前店となっている。