組曲「ドラゴンクエスト」
ファミコン用ゲーム『ドラゴンクエスト』のサウンドトラック。
『組曲「ドラゴンクエスト」』(くみきょく「ドラゴンクエスト」)は、日本の作曲家であるすぎやまこういちによるファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲーム『ドラゴンクエスト』(1986年)のサウンドトラック。英題は『DRAGON QUEST SUITE』(ドラゴンクエスト・スイート)。
『組曲「ドラゴンクエスト」』 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ドラゴンクエストシリーズ の サウンドトラック | |||||
リリース | |||||
録音 | |||||
ジャンル | |||||
時間 | |||||
レーベル | |||||
プロデュース | 多田百祐 | ||||
ゴールドディスク | |||||
| |||||
ドラゴンクエストシリーズ アルバム 年表 | |||||
| |||||
交響組曲「ドラゴンクエスト」 年表 | |||||
|
1986年10月5日にアポロン音楽工業からリリースされ[注釈 1]、作曲と指揮はすぎやま、演奏はNHK交響楽団の選抜メンバーで構成された東京弦楽合奏団、コンサートマスターは徳永二男がそれぞれ務めた。
構成
編集1986年からエニックス(現・スクウェア・エニックス)よりリリースされているコンピュータRPGの『ドラゴンクエストシリーズ』初となるサウンドトラックとして発表され、東京弦楽合奏団の演奏による『オーケストラ ヴァージョン』、ファミリーコンピュータの音源からなる『オリジナル ヴァージョン』、すぎやまの演奏による『シンセサイザー ヴァージョン』の3部構成となっている。
ディスクジャケット
編集ディスクジャケットは、『ドラゴンクエスト』のパッケージイラストをアレンジしたものになっている。
リリース
編集1986年10月5日にアポロン音楽工業のALTYレーベルからLPレコード、アポロン音楽工業からCTとCDの3形態でリリースされた。いずれも特典として、収録曲の譜面とロゴステッカーがそれぞれ封入されている。
記録
編集1988年の『第30回日本レコード大賞』において、『ドラゴンクエストの世界「ドラゴンクエストII」悪霊の神々』(1987年)と『交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ…』(1988年)の3作品共に「特別企画賞 新しい子供達の音楽のために」を受賞した[2]。
収録曲
編集全作曲・編曲: すぎやまこういち。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「序曲」(OVERTURE MARCH) | |
2. | 「ラダトーム城」(CHATEAU LADUTORM) | |
3. | 「街の人々」(PEOPLE) | |
4. | 「広野を行く」(UNKNOWN WORLD) | |
5. | 「戦闘」(FIGHT) | |
6. | 「洞窟」(DUNGEON) | |
7. | 「竜王」(KING DRAGON) | |
8. | 「フィナーレ」(FINALE) | |
合計時間: |
全作曲・編曲: すぎやまこういち。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「ドラゴンクエスト ゲーム オリジナル サウンド メドレー」(DRAGONQUEST GAME ORIGINAL SOUND MEDLEY) | |
2. | 「ドラゴンクエスト オープニングテーマ」(DRAGONQUEST OPENING THEME) | |
3. | 「ドラゴンクエスト ラダトーム城」(DRAGONQUEST CHATEAU LADUTORM) | |
4. | 「ドラゴンクエスト 街の人々」(DRAGONQUEST PEOPLE) | |
5. | 「ドラゴンクエスト 広野を行く」(DRAGONQUEST UNKNOWN WORLD) | |
6. | 「ドラゴンクエスト 戦闘」(DRAGONQUEST FIGHT) | |
7. | 「ドラゴンクエスト 洞窟」(DRAGONQUEST DUNGEON) | |
8. | 「ドラゴンクエスト 竜王」(DRAGONQUEST KING DRAGON) | |
9. | 「ドラゴンクエスト フィナーレ」(DRAGONQUEST FINALE) | |
合計時間: |
クレジット
編集組曲ドラゴンクエスト レコーディング・メンバー 一覧 | |
指揮(Conductor) | すぎやまこういち Kōichi Sugiyama |
ヴァイオリン(Violin) |
|
ヴィオラ(Viola) |
|
セロ(Cello) |
|
ダブルバス(Double Bass) | 西田直史 Naofumi Nishida |
ホルン(Horn) |
|
トランペット(Trumpet) |
|
パーカッション(Percussion) | 今村三明 Mitsuaki Imamura |
*録音/行方洋一 Yōichi Namekata |
STAFF
編集PRODUCER MOMOSUKE TADA |
DIRECTOR MASAKATSU KAWAHARA |
COMPOSER & ARRANGER KŌICHI SUGIYAMA |
DESIGN Studio CA. |
SPECIAL THANKS TO |
|
RECORDING INSTRUMENTS
編集CONSOLE(調整卓) STUDER 961 |
MONITOR SPEAKER(モニタースピーカー) JBL 4331 |
MONITOR AMPLIFIER(モニターアンプ) McINTOSH MC2105 |
MICROPHONES(マイクロフォン) NEUMANN U-87 |
DIGITAL RECORDER(デジタル録音機) |
|
MASTERING |
|
RECORDING DATE
編集AUG 3〜6, 1986 AT CREATOR STUDIO |
AUG 7, 1986 AT VARIO-HALL |
リリース日一覧
編集No. | リリース日 | レーベル | 規格 | 規格品番 | 最高順位 | 備考 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1986年10月5日 | アポロン音楽工業 / ALTY | LP | AY25-5 | |||
アポロン音楽工業 | CT | KSF-1476 | |||||
CD | BY30-5121 | [1] |
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b “組曲「ドラゴンクエスト」 / すぎやまこういち [廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2023年12月30日閲覧。
- ^ a b “第30回 日本レコード大賞”. 日本作曲家協会. 2023年12月30日閲覧。