紀 利貞(き の としさだ)は、平安時代前期の貴族・歌人。甲斐守・紀貞守の子。官位は従五位下・阿波介。
時代 | 平安時代前期 |
---|---|
生誕 | 不明 |
死没 | 元慶5年(881年) |
官位 | 従五位下・阿波介 |
主君 | 清和天皇→陽成天皇 |
氏族 | 紀氏 |
父母 | 父:紀貞守 |
テンプレートを表示 |
清和朝の貞観17年(875年)少内記に任ぜられ、陽成朝の元慶3年(879年)従五位下・大内記に叙任される。元慶4年(880年)弾正少弼に遷り、翌元慶5年(881年)阿波介として地方官に転じるが、同年中に卒去。
勅撰歌人として、『古今和歌集』に4首が入集している。
注記のないものは『古今和歌集目録』による。