算数メイト
概要
編集小学生低学年を対象とした電卓型の計算学習機。同様のコンセプトの製品としては前年にテキサス・インスツルメンツが発売したリトル・プロフェッサー(日本では1977年3月発売)がある。NECと共同開発したワンチップの専用LSIを搭載[1]。定価4,880円。
表示部分はFL表示管を使用しており、通常の数字を表示する日の字型の桁の他に、四則演算記号とイコールを表示する特種配列の桁がある。
内容は、レッスンの種類と四則を選ぶと計算問題が表示され、正しい答えを入力するかアンサー(正解表示)キーを押すと次の問題に進む。10問解き終わると正答数が表示される。レッスンはL1が一桁同士の計算、L2が一桁同士の中抜き算、L3が二桁同士の計算、L4が九九算マスター。
関連商品
編集- リトル・プロフェッサー
- 1976年6月にアメリカ合衆国でテキサス・インスツルメンツより発売。日本では1977年3月にテキサス・インスツルメンツ・アジアリミテッドより6,600円で発売された[2]。表示部分に赤色LEDを使用している。
- さんすう博士(EL-6000)
- 1977年12月10日にシャープより発売された、同じコンセプトの商品。電卓用カスタムLSIと2キロバイトのROM、512ビットのRAMを内蔵している。機能は算数メイトより上で、本体価格は算数メイトの3倍程度(12,000円)であったが、1月末までの約2か月で10万台を販売した[1]。答えを求めるのに筆算をするための計算台付き。翌年には小学生高学年まで対応した新モデル(EL-6001)も登場した。
- 計算ドリル内蔵電卓
- 2005年9月にシャープより発売された[3]。通常の電卓に計算ドリル機能を付けたもの。学習より脳トレを主な目的としている点が異なる。
脚注
編集外部リンク
編集- 電卓研究室「脱電卓 電子学習機」
- シャープ「計算ドリル付き電卓」製品紹介ページ - ウェイバックマシン(2007年2月10日アーカイブ分)