ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
第307施設隊
言語
ウォッチリストに追加
編集
第307施設隊
(だいさんまるななしせつたい)とは、
栃木県
宇都宮市
の
宇都宮駐屯地
に駐屯する陸上自衛隊
第1施設団
隷下の施設科部隊である。
第307施設隊
創設
2004年
(平成16年)
3月27日
所属政体
日本
所属組織
陸上自衛隊
部隊編制単位
隊
兵科
施設科
所在地
栃木県
宇都宮市
編成地
高田
上級単位
第1施設団
担当地域
北関東
テンプレートを表示
目次
1
沿革
2
編成
3
整備支援部隊
4
関連項目
5
外部リンク
沿革
編集
2004年
(平成16年)
3月27日:第307施設隊が
高田駐屯地
で新編。
7月:新潟中越地区集中豪雨(
7.13水害
)
災害派遣
出動。
10月:
新潟県中越地震
災害派遣
出動、民生支援。
2005年
(平成17年)
2月:
新潟県中越地震
災害派遣
撤収。
6月:
新潟県梅雨前線豪雨
災害派遣
出動。
2011年
(平成23年)4月22日:高田駐屯地から
宇都宮駐屯地
へ移駐。
編成
編集
第307施設隊本部
施設小隊(C):機動支援
施設小隊(D):築城
渡河交通小隊
車両の部隊表示は、全て「307施設」
整備支援部隊
編集
東部方面後方支援隊
第102施設直接支援大隊第2直接支援隊「102施直支-2直」(
宇都宮駐屯地
):
2004年
(平成16年) 3月27日から
関連項目
編集
陸上自衛隊施設学校
第1施設団
第301施設隊
/
第302施設隊
/
第303施設隊
/
第304施設隊
/
第305施設隊
/
第306施設隊
外部リンク
編集
古河駐屯地
宇都宮駐屯地
高田駐屯地