第30回日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)大会

第30回日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)大会(だい30かいにほんクラブユースサッカーせんしゅけんアンダー15たいかい)は、日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)大会2015年度の大会。

第30回日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)大会
開催期間 8月3日 - 8月12日[1]
参加チーム数 48[1]
優勝 横浜F・マリノスジュニアユース
準優勝 FC東京U-15むさし
試合総数 103
2014年
2016年
テンプレートを表示

2015年8月3日から8月12日まで開催され[1]横浜F・マリノスジュニアユースが2年ぶり5度目の優勝を果たした[2]

会場

編集

出場チーム

編集


http://www.jcy.jp/?p=6179 参照

グループリーグ

編集
  • 8月3日から8月5日にかけて開催[1]
  • 試合時間は前後半40分ずつの80分。80分で決着が付かない場合は引き分けとする[1]
  • 全48チームを4チームずつ12グループに分け1次ラウンドを行い、各グループの上位2チームと各グループ3位の中から成績上位8チームが決勝トーナメント戦に進出する。順位は、勝ち3点、引き分け1点、負け0点の勝ち点で決定する[1]

  決勝トーナメント進出チーム

グループA

編集
順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 長岡ジュニアユースFC 7 3 2 1 0 7 2 5
2 FCフレスカ神戸ジュニアユース 6 3 2 0 1 3 4 -1
3 東急SレイエスFC U-15 3 3 1 0 2 4 6 -2
4 ブレイズ熊本U-15 1 3 0 1 2 4 6 -2

グループB

編集
順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 アスルクラロ沼津U15 6 3 2 0 1 9 6 3
2 川崎フロンターレU-15 4 3 1 1 1 7 6 1
3 小倉南FCジュニアユース 4 3 1 1 1 4 6 -2
4 セレッソ大阪和歌山U-15 3 3 1 0 2 4 6 -2

グループC

編集
順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 JFAアカデミー福島U-15 7 3 2 1 0 8 2 6
2 FC東京U-15むさし 6 3 2 0 1 17 4 13
3 ワセダクラブForza'02 4 3 1 1 1 5 6 -1
4 アンフィニMAKI.FC U-15 0 3 0 0 3 2 20 -18

グループD

編集
順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 コンサドーレ札幌U-15 9 3 3 0 0 11 1 10
2 鹿島アントラーズジュニアユース 6 3 2 0 1 14 4 10
3 福山ローザス・セレソン ジュニアユース 3 3 1 0 2 4 15 -11
4 オイスカFCジュニアユース 0 3 0 0 3 2 11 -9

グループE

編集
順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 大分トリニータU-15 7 3 2 1 0 17 4 13
2 ベガルタ仙台ジュニアユース 6 3 2 0 1 13 5 8
3 柏レイソルU-15 4 3 1 1 1 11 5 6
4 ECレヴァンテU-15 0 3 0 0 3 1 28 -27

グループF

編集
順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 アビスパ福岡U-15 7 3 2 1 0 7 5 2
2 徳島ヴォルティスジュニアユース 5 3 1 2 0 4 3 1
3 ヴィッセル神戸U-15 4 3 1 1 1 5 4 1
4 クラブ・ドラゴンズ柏 0 3 0 0 3 3 7 -4

グループG

編集
順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 ガンバ大阪ジュニアユース 9 3 3 0 0 11 2 9
2 横浜FCジュニアユース 6 3 2 0 1 5 4 1
3 クマガヤSCジュニアユース 3 3 1 0 2 5 6 -1
4 シーガル広島ジュニアユース 0 3 0 0 3 3 12 -9

グループH

編集
順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 FC多摩ジュニアユース 7 3 2 1 0 7 4 3
2 サガン鳥栖U-15 5 3 1 2 0 6 4 2
3 セレッソ大阪 西U-15 3 3 1 0 2 10 9 1
4 サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース 1 3 0 1 2 6 12 -6

グループI

編集
順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 アルビレックス新潟U-15 9 3 3 0 0 10 4 6
2 ヴァンフォーレ甲府U-15 4 3 1 1 1 7 8 -1
3 柏田サッカークラブU-15 3 3 1 0 2 7 6 1
4 ジュビロ磐田U-15 1 3 0 1 2 4 10 -6

グループJ

編集
順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 京都サンガF.C.U-15 7 3 2 1 0 7 2 5
2 FC古河U-15 5 3 1 2 0 4 1 3
3 清水エスパルスジュニアユース 4 3 1 1 1 4 4 0
4 ブラウブリッツ秋田U-15 0 3 0 0 3 1 9 -8

グループK

編集
順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 セレッソ大阪U-15 7 3 2 1 0 14 2 12
2 愛媛FCジュニアユース 7 3 2 1 0 6 2 4
3 Wings U-15 3 3 1 0 2 6 6 0
4 ツエーゲン金沢津幡U-15 0 3 0 0 3 1 17 -16

グループL

編集
順位 チーム名 勝点 得点 失点
1 横浜F・マリノスジュニアユース 9 3 3 0 0 17 3 14
2 名古屋グランパスU15 6 3 2 0 1 8 3 5
3 グランセナ新潟FCジュニアユース 3 3 1 0 2 6 7 -1
4 FCあきたASPRIDE 0 3 0 0 3 2 20 -18

決勝トーナメント

編集
  • 8月7日から8月12日にかけて開催[1]
  • 試合時間は前後半40分ずつの80分。80分で決着が付かない場合は20分の延長戦を行い、なお決まらない場合はPK戦により勝敗を決定する[1]
  • 3位決定戦は行わず、準決勝で敗退した両チームを3位とする[1]
  ラウンド32 ラウンド16 準々決勝 準決勝 決勝
                                     
 コンサドーレ札幌 1  
 サガン鳥栖 0  
   コンサドーレ札幌 0  
   柏レイソル 2  
 長岡JYFC 0
 柏レイソル 2  
   柏レイソル 2  
   ガンバ大阪 3  
 横浜FC 4  
 FCフレスカ神戸 0  
   横浜FC 1
   ガンバ大阪 3  
 ガンバ大阪 6
 小倉南FC 0  
   ガンバ大阪 1  
   横浜F・マリノス 2  
 セレッソ大阪 6  
 鹿島アントラーズ 0  
   セレッソ大阪 2
   横浜F・マリノス 3  
 横浜F・マリノス 10
 柏田SC 0  
   横浜F・マリノス 3
   FC古河 0  
 ヴァンフォーレ甲府 0  
 FC古河 1  
   FC古河 1
   ヴィッセル神戸 0  
 大分トリニータ 0
 ヴィッセル神戸 3  
 横浜F・マリノス 3
 FC東京U15むさし 0
 FC多摩 1  
 FC東京むさし 2  
   FC東京むさし 4  
   セレッソ大阪 西 2  
 JFAアカデミー福島 2
 セレッソ大阪 西 3  
   FC東京むさし 7  
   川崎フロンターレ 0  
 川崎フロンターレ 6  
 名古屋グランパス 3  
   川崎フロンターレ 2
   ワセダクラブForza'02 0  
 アスルクラロ沼津 1
 ワセダクラブForza'02 2  
   FC東京むさし 3
   京都サンガF.C. 2  
 アルビレックス新潟 1  
 ベガルタ仙台 3  
   ベガルタ仙台 2
   清水エスパルス 0  
 アビスパ福岡 1
 清水エスパルス 2  
   ベガルタ仙台 1     
   京都サンガF.C. 2       
 愛媛FC 2  
 徳島ヴォルティス 3  
   徳島ヴォルティス 0
   京都サンガF.C. 5  
 京都サンガF.C. 3
 Wings 1  

ラウンド32

編集

#73
コンサドーレ札幌U-15 1 - 0 サガン鳥栖U-15
山保璃空   70分 公式記録 (PDF)
帯広の森球技場A
観客数: 200人
主審: 浜本祐介

#74
8月7日
10:00
長岡ジュニアユースFC 0 - 2 柏レイソルU-15
公式記録 (PDF) 森海渡   73分
山田雄士   80分
帯広の森球技場B
観客数: 100人
主審: 松下朝香

#75
8月7日
10:00
横浜FCジュニアユース 4 - 0 FCフレスカ神戸ジュニアユース
勝畑裕也   40分
山口翔大   54分
大塚拓哉   80+3分
徳永雅治   80+3分
公式記録 (PDF)
帯広市グリーンパークA
観客数: 100人
主審: 伊藤実奈子

#76
8月7日
10:00
ガンバ大阪ジュニアユース 6 - 0 小倉南FCジュニアユース
原田烈志   11分31分
久保勇大   12分
足立翼   36分
奥野耕平   56分
茨木諒佑   67分
公式記録 (PDF)
帯広市グリーンパークB
観客数: 100人
主審: 吉澤久惠

#77
8月7日
10:00
セレッソ大阪U-15 6 - 0 鹿島アントラーズジュニアユース
小松海樹   43分
内山颯基   58分
西尾隆矢   59分
谷本駿介   62分
鈴木冬一   65分
古川大樹   78分
公式記録 (PDF)
帯広市グリーンパークC
観客数: 100人
主審: 津野洋平

#78
8月7日
10:00
横浜F・マリノスジュニアユース 10 - 0 柏田サッカークラブU-15
棚橋尭士   1分46分72分75分80+1分
中丸流佳   15分
土佐陸翼   19分
栗原秀輔   43分
西川潤   77分78分
公式記録 (PDF)
帯広市グリーンパークD
観客数: 100人
主審: 高橋美里

#79
8月7日
10:00
ヴァンフォーレ甲府U-15 0 - 1 FC古河U-15
公式記録 (PDF) 松下駿也   72分
中札内交流の杜A
観客数: 100人
主審: 岩田浩義

#80
8月7日
10:00
大分トリニータU-15 0 - 3 ヴィッセル神戸U-15
公式記録 (PDF) 前野恵吾   52分
畝尾拳槙   66分
船越大夢   73分
中札内交流の杜B
観客数: 100人
主審: 辛島宗烈

#81
8月7日
13:00
FC多摩ジュニアユース 1 - 2 FC東京U-15むさし
関川郁万   67分 公式記録 (PDF) 久保建英   40+1分
鈴木智也   40+4分
帯広の森球技場A
観客数: 250人
主審: 松尾久美子

#82
8月7日
13:00
JFAアカデミー福島U-15 2 - 3 セレッソ大阪 西U-15
作山博紀   16分
玉岡勇人   57分
公式記録 (PDF) 梅原樹   17分
渡部快斗   67分
西村真祈   74分
帯広の森球技場B
観客数: 100人
主審: 宮崎真理

#83
8月7日
13:00
川崎フロンターレU-15 6 - 3 名古屋グランパスU15
山田新   4分37分59分66分80+3分
横田大祐   12分
公式記録 (PDF) 中崎颯人   24分
瀬古寛治   32分47分
帯広市グリーンパークA
観客数: 100人
主審: 橋本真光

#84
8月7日
13:00
アスルクラロ沼津U15 1 - 2 ワセダクラブForza'02
久保田匠   34分 公式記録 (PDF) 原田晃希   16分70分
帯広市グリーンパークB
観客数: 100人
主審: 安浪陽子

#85
8月7日
13:00
アルビレックス新潟U-15 1 - 3 ベガルタ仙台ジュニアユース
川崎俊輔   33分 公式記録 (PDF) 坂本琉維   54分80分
安藤虎星   69分
帯広市グリーンパークC
観客数: 100人
主審: 原尾英祐

#86
8月7日
13:00
アビスパ福岡U-15 1 - 2 清水エスパルスジュニアユース
庄司一輝   10分 公式記録 (PDF) 辻稔貴   30分
蓮池光   36分
帯広市グリーンパークD
観客数: 100人
主審: 佐藤貴之

#87
8月7日
13:00
愛媛FCジュニアユース 2 - 3 徳島ヴォルティスジュニアユース
村上縁   4分
三宅克紀   59分
公式記録 (PDF) 赤松祐弥   66分
佐藤優樹   75分
岩佐瞭希   80+1分
中札内交流の杜A
観客数: 100人
主審: 西水流優一

#88
8月7日
13:00
京都サンガF.C.U-15 3 - 1 Wings U-15
福岡慎平   14分
服部航平   41分
上月壮一郎   59分
公式記録 (PDF) 髙橋優斗   65分
中札内交流の杜B
観客数: 100人
主審: 千葉恵美

ラウンド16

編集

#89
コンサドーレ札幌U-15 0 - 2 柏レイソルU-15
公式記録 (PDF) 堤健太   13分
小野寺巧   67分
帯広の森球技場A
観客数: 200人
主審: 李尚起

#90
8月8日
10:00
横浜FCジュニアユース 1 - 3 ガンバ大阪ジュニアユース
西原貴史   1分 公式記録 (PDF) 足立翼   6分
久保勇大   28分
岩本翔   60分
帯広の森球技場B
観客数: 100人
主審: 西村幹也

#91
8月8日
10:00
セレッソ大阪U-15 2 - 3 横浜F・マリノスジュニアユース
喜田陽   6分
根木洸希   51分
公式記録 (PDF) 棚橋尭士   25分
西川潤   65分70分
中札内交流の杜A
観客数: 200人
主審: 國吉真吾

#92
8月8日
10:00
FC古河U-15 1 - 0 ヴィッセル神戸U-15
山下諒時   10分 公式記録 (PDF)
中札内交流の杜B
観客数: 100人
主審: 和角敏之

#93
8月8日
13:00
FC東京U-15むさし 4 - 2 セレッソ大阪 西U-15
久保建英   42分
山登一弥   59分
水多海斗   79分80分
公式記録 (PDF) 小池晴大   12分
田中英哲   20分
帯広の森球技場A
観客数: 300人
主審: 藤井陽一

#94
8月8日
13:00
川崎フロンターレU-15 2 - 0 ワセダクラブForza'02
高吉正真   66分
上野綜太   75分
公式記録 (PDF)
帯広の森球技場B
観客数: 100人
主審: 村井良輔

#95
8月8日
12:59
ベガルタ仙台ジュニアユース 2 - 0 清水エスパルスジュニアユース
粟野健翔   10分
村山拓真   71分
公式記録 (PDF)
中札内交流の杜A
観客数: 100人
主審: 福岡靖人

#96
8月8日
13:00
徳島ヴォルティスジュニアユース 0 - 5 京都サンガF.C.U-15
公式記録 (PDF) 服部航平   10分16分80+3分
江川慶城   25分
上月壮一郎   64分
中札内交流の杜B
観客数: 100人
主審: 金井清一

準々決勝

編集

#97
柏レイソルU-15 2 - 3 ガンバ大阪ジュニアユース
山田雄士   18分
杉井颯   80+3分
公式記録 (PDF) 岡治秀明   50分
久保勇大   57分
原田烈志   75分
帯広の森球技場A
観客数: 200人
主審: 原尾英祐

#98
8月9日
10:00
横浜F・マリノスジュニアユース 3 - 0 FC古河U-15
土佐陸翼   46分
棚橋尭士   57分
岩井龍翔司   78分
公式記録 (PDF)
帯広の森球技場B
観客数: 100人
主審: 西水流優一

#99
8月9日
13:00
FC東京U-15むさし 7 - 0 川崎フロンターレU-15
山登一弥   16分
戸坂隼人   18分32分
久保建英   30分33分37分
長澤壮竜   43分
公式記録 (PDF)
帯広の森球技場A
観客数: 300人
主審: 佐藤貴之

#100
8月9日
13:00
ベガルタ仙台ジュニアユース 1 - 2 京都サンガF.C.U-15
粟野健翔   78分 公式記録 (PDF) 岩元ルナ   37分
上月壮一郎   46分
帯広の森球技場B
観客数: 100人
主審: 橋本真光

準決勝

編集

#101
ガンバ大阪ジュニアユース 1 - 2 横浜F・マリノスジュニアユース
原田烈志   33分 公式記録 (PDF) 棚橋尭士   3分
榊原彗悟   64分
帯広の森球技場A
観客数: 200人
主審: 李尚起

#102
8月11日
11:00
FC東京U-15むさし 3 - 2 京都サンガF.C.U-15
  20分 (OG)
久保建英   26分
今村涼一   78分
公式記録 (PDF) 服部航平   57分
竹島京介   69分
帯広の森球技場B
観客数: 300人
主審: 浜本祐介

決勝

編集

#103
横浜F・マリノスジュニアユース 3 - 0 FC東京U-15むさし
中丸流佳   38分42分44分 公式記録 (PDF)
帯広の森陸上競技場
観客数: 1,015人
主審: 西村幹也
横浜
GK 16 山田勇斗
DF 03 五十嵐大悟
DF 14 木村卓斗
DF 18 梶山かえで
MF 05 鈴木駿之助
MF 07 土佐陸翼   41分
MF 08 榊原彗悟
MF 10 栗原秀輔     71分
MF 25 岩井龍翔司   77分   36分
FW 09 棚橋尭士
FW 11 中丸流佳   62分
控え
GK 01 佐藤圭也
DF 02 大室和也
DF 06 藤原大志   71分
DF 17 飯塚啓暉   77分
DF 22 和田昂士
MF 12 西澤俊   41分   77分
MF 13 高木健匠
MF 15 橋山航輔
FW 21 西川潤   62分
監督 坪倉進弥
東京
GK 16 萩原颯都
DF 02 田中彰真
DF 03 山登一弥   62分
DF 13 竹浪良威  
MF 05 天野悠貴
MF 07 水多海斗
MF 08 中谷太地
MF 09 長澤壮竜   64分
MF 17 寺山翼
FW 28 戸坂隼人   48分
FW 36 久保建英   55分
控え
GK 01 橋本颯
GK 20 山田翔之介
DF 04 鈴木智也
MF 06 三浦颯太   64分
MF 10 平川怜
MF 12 牛田陸也   62分
MF 14 佐々木大貴   55分
FW 11 今村涼一   48分
FW 15 赤井裕貴
監督 京増雅仁

最終成績

編集
  • 優勝 - 横浜F・マリノスジュニアユース
  • 準優勝 - FC東京U-15むさし
  • フェアプレー賞 - ガンバ大阪ジュニアユース[2]
  • MVP - 中丸流佳 (横浜F・マリノスジュニアユース)[2]
  • MIP - 竹浪良威 (FC東京U-15むさし)[2]

得点ランキング

編集
順位 選手名 所属クラブ GL 決勝T 合計
1 棚橋尭士 横浜F・マリノスジュニアユース
3
8
11
2 久保建英 FC東京U-15むさし
4
6
10
3 原田烈志 ガンバ大阪ジュニアユース
5
4
9
4 中丸流佳 横浜F・マリノスジュニアユース
7
4
8
西川潤 横浜F・マリノスジュニアユース
4
4
6 山田新 川崎フロンターレU-15
2
5
7
服部航平 京都サンガF.C.U-15
2
5
8 森海渡 柏レイソルU-15
5
1
6
今村涼一 FC東京U-15むさし
5
1
日高智也 大分トリニータU-15
6
0
11 山保璃空 コンサドーレ札幌U-15
4
1
5
根木洸希 セレッソ大阪U-15
4
1
渡部快斗 セレッソ大阪 西U-15
4
1
田原龍之介 大分トリニータU-15
5
0
15 坂本琉維 ベガルタ仙台ジュニアユース
2
2
4
菅原龍之
4
0
原田晃希 ワセダクラブForza'02
3
1
堤健太 柏レイソルU-15
3
1
長澤壮竜 FC東京U-15むさし
3
1
本間至恩 アルビレックス新潟U-15
4
0
古島佑樹 アスルクラロ沼津
4
0
船越大夢 ヴィッセル神戸U-15
3
1
久保勇大 ガンバ大阪ジュニアユース
1
3

優秀選手

編集
  • 中村友哉 (コンサドーレ札幌U-15)
  • 坂本琉維 (ベガルタ仙台ジュニアユース)
  • 井上惇 (横浜FCジュニアユース)
  • 大内一生 (横浜FCジュニアユース)
  • ハン・ドンジュン (川崎フロンターレU-15)
  • 榊原彗悟 (横浜F・マリノスジュニアユース)
  • 棚橋尭士 (横浜F・マリノスジュニアユース)
  • 栗原秀輔 (横浜F・マリノスジュニアユース)
  • 岩井龍翔司 (横浜F・マリノスジュニアユース)
  • 杉井颯 (柏レイソルU-15)
  • 山下諒時 (FC古河U-15)
  • 田中彰真 (FC東京U-15むさし)
  • 水多海斗 (FC東京U-15むさし)
  • 竹浪良威 (FC東京U-15むさし)
  • 久保建英 (FC東京U-15むさし)
  • 小泉善人 (長岡ジュニアユースFC)
  • 天野友心 (清水エスパルスジュニアユース)
  • 監物拓歩 (清水エスパルスジュニアユース)
  • 菅原由勢 (名古屋グランパスU15)
  • 林祥太郎 (セレッソ大阪U-15)
  • 瀬古歩夢 (セレッソ大阪U-15)
  • 鈴木冬一 (セレッソ大阪U-15)
  • 喜田陽 (セレッソ大阪U-15)
  • 作田龍太郎 (ヴィッセル神戸U-15)
  • 河井哲太 (ガンバ大阪ジュニアユース)
  • 足立翼 (ガンバ大阪ジュニアユース)
  • 奥野耕平 (ガンバ大阪ジュニアユース)
  • 久保勇大 (ガンバ大阪ジュニアユース)
  • 岡崎駿希 (京都サンガF.C.U-15)
  • 福岡慎平 (京都サンガF.C.U-15)
  • 服部航平 (京都サンガF.C.U-15)
  • 藤原志龍 (徳島ヴォルティスジュニアユース)


脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集