第209回国会

2022年8月に召集された臨時国会

第209回国会(だい209かいこっかい)とは、2022年令和4年)8月3日に召集された臨時国会。会期は8月5日までの3日間。

概要

編集

2022年(令和4年)7月10日に執行された第26回参議院議員通常選挙の結果を受けて、国会法第2条の3第2項に基づき召集された。参議院の新しい構成を定めることが主眼であり、初日の参議院本会議で議席指定、議長・副議長の選挙を行った。

各党・会派の議席数

編集

今国会の動き

編集

召集前

編集

会期中

編集
  • 8月3日 - 召集。
    • この時点で、衆議院議員1人が欠員。参議院は欠員なし。
    • 参議院本会議で議長と副議長の選挙が行われ、議長に尾辻秀久(自由民主党)、副議長に長浜博行(立憲民主党)を選出[4]
    • 開会式
  • 8月5日 - 会期末[5]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 議長細田博之(自由民主党)、副議長:海江田万里(立憲民主党)を含む。
  2. ^ 山口県第4区の議員が欠員。
  3. ^ 議長尾辻秀久(自由民主党)、副議長:長浜博行(立憲民主党)を含む。

出典

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集