第19回ブルーリボン賞 (鉄道)
第19回ブルーリボン賞(だい19かいブルーリボンしょう)は、1976年に鉄道友の会が選定したブルーリボン賞である。本項では、第16回ローレル賞(だい16かいローレルしょう)についても併せて記す。

阪急6300系

国鉄キハ66・67系

東急8500系

富士急行5000形
概要
編集日本国内で使用する鉄道・軌道車両のうち、1975年1月1日から12月31日までの間に日本国内で営業運転に就いた新形式車両またはそれとみなせる車両[1]で、候補車両決定の時点で現に営業をしていることを概ねの要件とする選定候補車両23車種のなかから、ブルーリボン賞1形式、ローレル賞3形式が選定された。
選定車両
編集ブルーリボン賞
編集ローレル賞
編集候補車両
編集鉄道友の会ブルーリボン賞・ローレル賞選考委員会が候補車両とした45車種。
会社名 | 車両形式 |
---|---|
日本国有鉄道 | 62系電車 モハ72形970番台・クハ79形600番台電車 189系電車 キハ66・67系気動車 ED62形電気機関車 DE11形1900番台ディーゼル機関車 ワサフ8000形荷貨物兼用車 タキ26000形貨車 タキ26100形貨車 タキ29000形貨車 チキ7000形貨車 シキ1000形貨車 ヨ8000形貨車 |
東京急行電鉄 | 8500系電車 |
相模鉄道 | 7000系電車 |
富士急行 | 5000形電車 |
衣浦臨海鉄道 | KE65形ディーゼル機関車 |
京福電気鉄道 | モボ101形電車(車体更新車) |
阪急電鉄 | 6300系電車 2200系電車 |
南海電気鉄道 | 8000系電車 |
大阪府都市開発 | 3000系電車 |
西日本鉄道 | 5000形電車 |
脚注
編集外部リンク
編集
前回 第18回(1975年) |
ブルーリボン賞 第19回(1976年) |
次回 第20回(1977年) |