穂積 男麻呂(ほづみ の おまろ)は、飛鳥時代の人物。官職中衛将曹

 
穂積男麻呂
時代 飛鳥時代
生誕 不明
死没 不明
官位 中衛将曹
主君 天武天皇
氏族 穂積朝臣
テンプレートを表示

経歴

編集

父・古閉は針間国に住していた。天武朝において男麻呂は摂津職に任じられて摂津国嶋上郡野身里に移り住んだ後、藤原京へ遷都後に中衛将曹を務めた。

脚注

編集

参考文献

編集
  • 鈴木淳介『穂積姓鈴木氏 - 紀州徳川二七〇年鈴木家系譜』1982年
  • 宝賀寿男『古代氏族系譜集成』古代氏族研究会、1986年