稗島町

日本の大阪府西成郡にあった町

稗島町(ひえじまちょう)は、大阪府西成郡にあった。現在の大阪市西淀川区此花区の各一部にあたる。

ひえじまちょう
稗島町
廃止日 1925年4月1日
廃止理由 編入合併
西成郡・東成郡計17町27村→大阪市
(大阪市第二次市域拡張)
現在の自治体 大阪市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 大阪府
西成郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 9,518
国勢調査、1920年)
隣接自治体 大阪市北区)、西成郡伝法町福村歌島村鷺洲町
稗島町役場
所在地 大阪府西成郡稗島町
座標 北緯34度41分27秒 東経135度27分25秒 / 北緯34.69094度 東経135.45697度 / 34.69094; 135.45697座標: 北緯34度41分27秒 東経135度27分25秒 / 北緯34.69094度 東経135.45697度 / 34.69094; 135.45697
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理

編集

歴史

編集

村名は、難波八十島のひとつである「姫島」の転訛による。『日本書紀安閑天皇2年条にある「媛島松原」の比定地で、放牧が行われていたとされる。その後古代の牧は姿を消し、室町時代には「稗島」に転訛している。

1898年明治31年)から行われた新淀川の開削工事によって南北に二分された。1925年大正14年)の大阪市編入後に「姫島」に改称された。

沿革

編集

交通

編集

鉄道路線

編集

道路

編集

現在は旧町域を阪神高速3号神戸線が通過するが、当時は未開通。

参考文献

編集

関連項目

編集