秋田市立下浜中学校
秋田県秋田市にあった中学校
秋田市立下浜中学校(あきたしりつしもはまちゅうがっこう)は、秋田県秋田市下浜にあった公立中学校。
秋田市立下浜中学校 | |
---|---|
![]() 校舎外観(2017年撮影) | |
![]() | |
過去の名称 | 下浜村立下浜中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
併合学校 | 秋田市立八田中学校 |
設立年月日 | 1947年4月1日 |
閉校年月日 | 2023年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C105220136152 |
所在地 | 〒010-1503 |
秋田市下浜羽川字水垂92番地 | |
外部リンク | 学校紹介(公式)サイト |
![]() ![]() |
学校区は秋田市南部、おおむね国道7号、秋田県道240号川添下浜停車場線沿いに位置していた。
概要
編集1947年創設。下浜を学区としていた。ほとんどの生徒が、隣接する秋田市立下浜小学校からの進学。2022年度末を以て、秋田市立秋田西中学校に統合され、閉校。
教育目標
編集- 誇りを胸に 知徳を磨き、未来を拓く
- 誇りと自信をもち、一生懸命に取り組む生徒
- 志をもち、粘り強く努力する生徒
- 自分を大切にするとともに、他を思いやることができる生徒
- 困難に立ち向かい、果敢に挑戦する生徒
沿革
編集以下、注釈の無い項目は学校の公式サイトの情報によるもの[1]。
校章
編集- 校章のページを参照。
進学前小学校
編集最寄駅
編集アクセス
編集- 秋田市マイタウン・バス 西部線下浜コース 下浜小学校前下車
学区内周辺
編集-
下浜海水浴場
-
下浜道路
-
下浜駅