福永英二
福永 英二(ふくなが えいじ、1909年8月11日 - 2002年11月18日[1])は、朝日新聞記者、翻訳家であり、アフリカとの民間外交も担った。
山口県生まれ。1936年早稲田大学法学部卒。1939年パリ大学修了、朝日新聞社入社、欧米部員、海外特派員などを経て、1956年退社。在フランス日本大使館勤務ののち、1959年社団法人日本アフリカ協会専務理事。1985年日本とアフリカの民間外交の功績で勲三等瑞宝章を受章(『日本企業の体験的アフリカ』略歴)。ほかフランス語の翻訳も行った。
2002年11月18日、心不全のため死去[1]。
編著
編集- 日本企業の体験的アフリカ 1986.9 (有斐閣ビジネス)