福島県道171号新地停車場釣師線
日本の福島県の道路
福島県道171号新地停車場釣師線(ふくしまけんどう171ごう しんちていしゃじょうつりしせん)は、福島県相馬郡新地町を通る一般県道である。常磐線新地駅と釣師浜漁港のある釣師地区とを結ぶ。
概要
編集新道・バイパス
編集- 釣師工区
- 起点:相馬郡新地町小川字八幡前
- 終点:相馬郡新地町谷地小屋字釣師
- 延長:2.4 km
2011年3月11日に発生した東日本大震災による津波で甚大な被害を受けた新地町内の災害復旧事業である。ふくしま道づくりプラン(復興計画対応版)における『津波被災地域における復興まちづくりを支援する道路』として、2012年度から事業化された。2018年3月26日に谷地小屋字中島・小川字八幡前境界上の福島県道273号赤柴中島線交点から小川字浜田の福島県道・宮城県道38号相馬亘理線新地工区にかけての0.3 kmが県道38号新地工区とともに供用された。2018年度中の全線開通を目標にしている[3]。
道路施設
編集- 砂子田川橋
- 全長:33.0m
- 幅員:14.0m
- 竣工:2016年[4]
- 釣師跨線橋
- 全長:34.0m
- 幅員:10.0m
- 竣工:2016年[4]
地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集- 宮城県道・福島県道103号金山新地停車場線(谷地小屋字枡形 起点)
- 新地町埒木崎の国道6号に「171」と書かれた標識があり、一部の道路地図などにも県道171号と表示されているが、これは県道103号であり、標識設置者の誤解と思われる。
- 福島県道273号赤柴中島線(谷地小屋字中島)
- 福島県道・宮城県道38号相馬亘理線新地工区(小川字浜田)
- 福島県道・宮城県道38号相馬亘理線(谷地小屋字釣師 終点)
沿線
編集脚注
編集- ^ 道路現況(一般県道) - 福島県土木部
- ^ 福島県路線図 - 福島県土木部
- ^ 主要地方道 相馬亘理線(新地工区)・一般県道 新地停車場釣師線(釣師工区)の道路を一部供用開始します。 - 福島県土木部
- ^ a b 令和4年度橋梁点検結果(地方公共団体) - 国土交通省