福岡県道782号倉永三池線

日本の福岡県の道路

福岡県道782号倉永三池線(ふくおかけんどう782ごう くらながみいけせん)は、福岡県大牟田市を通る一般県道である。

一般県道
福岡県道782号標識
福岡県道782号 倉永三池線
一般県道 倉永三池線
制定年 1955年昭和30年)
起点 福岡県大牟田市大字倉永【北緯33度5分15.0秒 東経130度27分34.4秒 / 北緯33.087500度 東経130.459556度 / 33.087500; 130.459556 (県道782号起点)
終点 福岡県大牟田市大字三池【北緯33度3分11.8秒 東経130度28分38.6秒 / 北緯33.053278度 東経130.477389度 / 33.053278; 130.477389 (県道782号終点)
接続する
主な道路
記法
国道208号
都道府県道93号標識
福岡県道93号大牟田高田線
都道府県道10号標識
熊本県道・福岡県道10号南関大牟田北線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要

編集

大牟田市大字倉永から大牟田市大字三池に至る。

以前は起点から終点まで旧三池街道に沿ったルートをとっていたが、後述のとおり一部区間が追加指定されている。追加指定された区間については片側1車線が確保されているが、それ以外は狭隘な区間が多い。また、わずかながら一方通行規制の区間もあり、起点方から終点方へ向けて車両でたどることはできない。

路線データ 

編集
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

編集
  • 1955年昭和30年) - 福岡県告示に県道路線として認定される。当時の整理番号は349。
  • 1973年(昭和48年) - 整理番号の変更により、一般県道福岡県道782号倉永三池線となる。
  • 1993年平成5年)5月11日 - 建設省から、県道倉永三池線の一部を大牟田高田線として主要地方道に指定される[1]
  • 時期不明 - 福岡県道93号大牟田高田線の指定により廃止された福岡県道783号倉永岩本三池線および福岡県道784号原吉野線の一部区間が、当県道に追加指定される。

路線状況

編集

追加指定区間

編集
  • 大牟田市大字倉永(西鉄渡瀬駅前交差点、国道208号交点) - 大牟田市大字大字宮崎(亀崎交差点、本線交点)

道路施設

編集

橋梁

編集
  • 隈橋(隈川、大牟田市)
  • 亀崎橋(隈川、大牟田市)
  • 銀水川橋(白銀川、大牟田市)

地理

編集

通過する自治体

編集

交差する道路

編集
交差する道路 交差する場所
国道208号
国道209号 重複
大字倉永 西鉄渡瀬駅前交差点 / 起点
福岡県道93号大牟田高田線 大字宮崎 亀崎交差点
熊本県道・福岡県道10号南関大牟田北線 大字吉野 元村東交差点
福岡県道93号大牟田高田線 大字三池 終点

交差する鉄道

編集

沿線

編集

脚注

編集
  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目

編集

外部リンク

編集