福岡市立老司小学校
福岡県福岡市にある小学校
福岡市立老司小学校(ふくおかしりつ ろうじしょうがっこう)は、福岡県福岡市南区老司三丁目[1]にある公立小学校。
福岡市立老司小学校 | |
---|---|
| |
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 福岡市 |
設立年月日 | 1965年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B140213000694 |
所在地 | 〒811-1346 |
福岡県福岡市南区老司三丁目2番1号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
歴史
編集通学区域
編集南区野多目(4丁目の一部と6丁目全域)、老司(1丁目,5丁目の一部を除く)、鶴田(4丁目の一部)[2]。
南区の中南端部にあり、校区の東端は那珂川が流れ、南端は那珂川市との境界にあたる。学校は校区北側の県道49号の西鉄バス老司小学校前バス停近くの小道を南側に入ったところにある。
中学校は校区内の福岡市立老司中学校の校区となる。
校区内の主な施設
編集- 福岡少年院
- 老司古墳[3][4](福岡少年院敷地内)
- 国道385号(みやけ通り) - 校区東側を那珂川に並行して通る。
- 福岡県道49号大野城二丈線 - 校区北側を東西に通る。
校区が隣接する小学校
編集脚注
編集- ^ 福岡市立小学校設置条例による。
- ^ 詳細は福岡市小学校通学区域(学校別)を参照。
- ^ 市による説明
- ^ 写真
関連項目
編集外部リンク
編集- 老司小学校 - 福岡市教育センターウェブサイト内