神部神社 (南アルプス市下宮地)
神部神社 | |
---|---|
所在地 | 山梨県南アルプス市下宮地563 |
位置 | 北緯35度36分9.6秒 東経138度27分58.8秒 / 北緯35.602667度 東経138.466333度座標: 北緯35度36分9.6秒 東経138度27分58.8秒 / 北緯35.602667度 東経138.466333度 |
主祭神 | 大国主 |
社格等 | 式内社、郷社 |
創建 | 垂仁天皇の御代(古墳時代)? |
別名 | 三輪明神 |
歴史
編集垂仁天皇の御代(古墳時代)、大和の三輪神社から分霊を勧請したものという。それゆえ「三輪明神」とも呼ばれていた[1]。
古社であるため、延喜式にも掲載されている式内社でもある。鎌倉時代以降は、武田氏や小笠原氏の崇敬を受けてきた[1]。
かつて甲府盆地は湖だったという伝説があり、それに基づく「曳舟神事」という神事がある。また当社から約2キロメートル北西の伝嗣院との間に神輿の行き来を行う「西御幸祭」がある[1]。
文化財
編集交通アクセス
編集- 南アルプスICより車5分。
脚注
編集参考文献
編集- 山梨県高等学校教育研究会地歴科・公民科部会 編『山梨県の歴史散歩(歴史散歩19)』山川出版社、2007年