砕氷船一覧

ウィキメディアの一覧記事

砕氷船一覧(さいひょうせんいちらん)を示す。各国の砕氷船・砕氷艦の国別一覧。

アルゼンチン

編集
アルゼンチン海軍

オーストラリア

編集
オーストラリア南極局

カナダ

編集
 
CCGSルイ・S・サンローラン(ハリファックスにて)
重砕氷船(Heavy Icebreaker)
砕氷船(Icebreaker)
軽砕氷船(Light Icebreaker)

オンタリオ発電会社

編集
  • ナイアガラ・クイーン2世(Niagara Queen II)

フェドナブ・グループ

編集
  • アークティック(MV Arctic)

ヴェイル・カナダ社

編集
  • ウミアック1世(Umiak I):ヴォイジー湾ニッケル鉱山

トロント消防局

編集
  • ウィリアム・ライアン・マッケンジー(William Lyon Mackenzie):消防船

その他

編集
  • アークティック・カルヴィク(Arctic Kalvik)
  • ポーラースター(MV Polar Star)

中華人民共和国

編集
  • 雪竜雪龍 / 雪龙、MV Xue Long)1号および2号[1]

チリ

編集
  • Achiles
  • Contraalmirante Oscar Viel Toro

デンマーク

編集
 
Danbjørn, Isbjørn and Thorbjørn (フレゼリクスハウンにて)
  • DMS Gunnar Thorson
  • A551 Danbjørn
  • A552 Isbjørn
  • A553 Thorbjørn

エストニア

編集
 
Suur Tõll

フィンランド

編集
 
フィンランドの砕氷船

フィンランド海事局

編集
  • MS Fennica
  • MS Nordica
  • MS Botnica
  • MS Kontio
  • MS Otso
  • MS Urho
  • MS Sisu
  • MS Voima

フィンランド海事博物館

編集
  • MS Tarmo

商用

編集

フランス

編集
  • アストロラーベ(Astrolabe)

ドイツ

編集
ドイツ海軍
  • アイスフォーゲル級砕氷艦(A1401)&(A1402)
その他
  • ポーラーシュテルン(Polarstern)
  • シュチェチン(Stettin)

国際組織

編集

日本

編集
海上自衛隊
海上保安庁
日本海軍
日本陸軍
商用
観光

大韓民国

編集

ノルウェー

編集
ノルウェー沿岸警備隊
  • スヴァールバル(KV Svalbard)

ロシア

編集
 
Russian nuclear icebreaker Yamal
原子力砕氷船
  • 外洋砕氷船
    • レーニン(NS Lenin)(退役)
    • アークティカ(NS Arktika)
    • シビル(NS Sibir)
    • ロシア(NS Rossiya)
    • ソビエツキー・ソユーズ(NS Sovjetskij Sojuz)
    • ヤマル(NS Yamal)
    • 戦勝50周年記念(NS 50 Let Pobedy) 旧名ウラル
  • 河川砕氷船
    • タイミール(NS Taimyr)
    • バイガチ(NS Vaigach)
 
Kapitan Khlebnikov en route to Wrangel Island
通常動力砕氷船
  • ディクソン(Dikson)
  • カピタン・ドラニツィン(Kapitan Dranitsyn)
  • ウラジミール・イグナチュク(Vladimir Ignatyuk)
  • カピタン・クレブニコフ(Kapitan Khlebnikov)
  • クラシン(Krasin)
  • セイント・アレクサンドル・ネフスキー(Saint Alexander Nevsky)
  • タラギ(Talagi) 旧カナダ船
  • イェルマーク(Yermak)
  • マガダン(Magadan)
  • サハリン(Sakhalin)
  • アカデミック・ヒョードロフ(Akademik Fyodorov)
  • イワン・スサーニン級砕氷艦(哨戒艇 8隻)

南アフリカ

編集

スペイン

編集
  • ヘスペリス(BIO Hesperides)

スウェーデン

編集

スウェーデン海事局

編集
 
Swedish icebreaker Ymer
  • Atle I
  • Ymer I
  • Thule
  • Oden I
  • Tor
  • Njord
  • Ale
  • Atle II
  • Frej
  • Ymer II
  • オーデンII(Oden II)
商用
  • Tor Viking
  • Vidar Viking
  • Balder Viking

イギリス

編集
 
HMS Endurance in Portsmouth
  • エンデュアランス(HMS Endurance A171)
  • アーネスト・シャクルトン(RRS Ernest Shackleton)
  • ジェイムズ・クラーク・ロス(RRS James Clark Ross)

アメリカ合衆国

編集

アメリカ国立科学財団

編集

ニューヨーク州電力公社

編集
  • ウイリアム・H・レイサム(William H. Latham)
重砕氷船(Heavy Icebreaker)
砕氷船(Icebreaker)

注釈

編集
  1. ^ 「中国 自主建造の砕氷船/上海で進水 北極圏など投入へ」『読売新聞』朝刊2018年9月12日(国際面)。
  2. ^ Steamer-icebreaker Suur Tõll on Estonian Maritime Museum web
  3. ^ R/V Laurence M. Gould”. National Science Foundation. 2007年8月16日閲覧。
  4. ^ R/V Nathaniel B. Palmer”. National Science Foundation. 2007年8月16日閲覧。