石川県道144号別所野町線

日本の石川県の道路
石川県道144号から転送)

石川県道144号別所野町線(いしかわけんどう144ごう べっしょのまちせん)は、石川県金沢市内を通る一般県道石川県道)である。

一般県道石川県道
石川県道144号標識
石川県道144号
別所野町線
路線延長 5.334km
制定年 1973年昭和48年)
起点 石川県金沢市別所町
主な
経由都市
金沢市
終点 野町広小路交差点
(金沢市野町一丁目)
接続する
主な道路
記法
国道157号
国道305号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
寺町五丁目交差点

路線概要

編集

起点は、特産品ので知られる金沢市別所町である。同市つつじが丘、同市野田町、同市平和町、同市十一屋町、同市寺町と、寺町台地を北上する。寺町五丁目交差点で石川県道45号金沢鶴来線と重複し、終点の野町広小路交差点に至る。

歴史

編集

接続道路

編集

重複区間

編集
  • 石川県道45号金沢鶴来線(金沢市寺町五丁目交差点 - 野町広小路交差点)

周辺施設

編集

参考文献

編集
  • 『道路現況調書』 石川県土木部道路整備課、2010年

別名

編集
  • 寺町通り(金沢市)

関連項目

編集