はくちょう座16番星
はくちょう座16番星(16 Cygni, 16 Cyg)は、太陽系からはくちょう座の方向に70光年離れた場所に存在する3重連星である。2つの太陽に似たG型主系列星(はくちょう座16番星A、はくちょう座16番星B)と、1つの赤色矮星(はくちょう座16番星C)から構成されている。また、1996年には太陽系外惑星がはくちょう座16番星Bの周りに発見されている。
はくちょう座16番星 16 Cygni | |
---|---|
はくちょう座16番星
| |
星座 | はくちょう座 |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
はくちょう座16番星 A 16 Cygni A | ||
---|---|---|
仮符号・別名 | HD 186408 | |
見かけの等級 (mv) | 5.95 | |
位置 元期:J2000.0 | ||
赤経 (RA, α) | 19h 41m 48.9533s[1] | |
赤緯 (Dec, δ) | +50° 31′ 30.217″[1] B: +50° 31′ 03.083″ | |
視線速度 (Rv) | -27.61 km/s[1] | |
固有運動 (μ) | 赤経: -147.82 ミリ秒/年[1] 赤緯: -159.01 ミリ秒/年[1] | |
年周視差 (π) | 46.98 ± 0.25ミリ秒[1] (誤差0.5%) | |
距離 | 69.4 ± 0.4 光年[注 1] (21.3 ± 0.1 パーセク[注 1]) | |
絶対等級 (MV) | 4.31 | |
物理的性質 | ||
半径 | 1.243 R☉[2] | |
質量 | 1.11 M☉[2] | |
表面重力 | 20 G | |
自転速度 | 2.23 km/s[3] | |
自転周期 | 23.8 日[3] | |
スペクトル分類 | G1.5 Vb[1] | |
光度 | 1.56 L☉[2] | |
表面温度 | 5,830 K[4] | |
色指数 (B-V) | 0.64 | |
色指数 (U-B) | 0.20 | |
金属量[Fe/H] | 0.101(太陽比)[4] | |
年齢 | 6.9 ×109 年[2] | |
他のカタログでの名称 | ||
BD+50 2847, GJ 765.1 A, HIP 96895, HR 7503, LTT 15750, SAO 31898, Struve 4046A. | ||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
はくちょう座16番星 B 16 Cygni B | ||
---|---|---|
仮符号・別名 | HD 186427 | |
見かけの等級 (mv) | 6.20 | |
位置 元期:J2000.0 | ||
赤経 (RA, α) | 19h 41m 51.9726s[5] | |
赤緯 (Dec, δ) | +50° 31′ 03.090″[5] | |
視線速度 (Rv) | -28.02 km/s[5] | |
固有運動 (μ) | 赤経: -135.11 ミリ秒/年[5] 赤緯: -163.78 ミリ秒/年[5] | |
年周視差 (π) | 47.12 ± 0.23ミリ秒[5] (誤差0.5%) | |
距離 | 69.2 ± 0.3 光年[注 1] (21.2 ± 0.1 パーセク[注 1]) | |
絶対等級 (MV) | 4.57 | |
物理的性質 | ||
半径 | 1.127 R☉[2] | |
質量 | 1.07 M☉[2] | |
表面重力 | 23 G | |
自転速度 | 1.35 km/s[3] | |
自転周期 | 23.2 日[3] | |
スペクトル分類 | G3 V[5] | |
光度 | 1.27 L☉[2] | |
表面温度 | 5,751 K[4] | |
色指数 (B-V) | 0.66 | |
色指数 (U-B) | 0.21 | |
金属量[Fe/H] | 0.054(太陽比)[4] | |
年齢 | 6.7 ×109 年[2] | |
地球から見た位置 (はくちょう座16番星Aとの関係) | ||
位置角 | 134° | |
角距離 | 35.242″[6] | |
軌道要素と性質 | ||
軌道長半径 (a) | 754.53 AU[6] | |
離心率 (e) | 0.863[6] | |
公転周期 (P) | 13512.7 年[6] | |
軌道傾斜角 (i) | 135.44°[6] | |
他のカタログでの名称 | ||
BD+50 2848, GJ 765.1 B, HIP 96901, HR 7504, LTT 15751, SAO 31899, Struve 4046B | ||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
はくちょう座16番星 C 16 Cygni C | |
---|---|
物理的性質 | |
質量 | 0.4 M☉[7] |
スペクトル分類 | M4 - 5 V |
地球から見た位置 (はくちょう座16番星Aとの関係) | |
位置角 | 204.7°[8] |
角距離 | 3.43″[8] |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
距離
編集はくちょう座16番星を構成する恒星のうち、2つの明るい星の年周視差は、個別にガイアによって測定されている。その結果は、はくちょう座16番星A(以下単にA星と呼ぶ)が46.98ミリ秒[1]、はくちょう座16番星B(以下B星と呼ぶ)が 47.12ミリ秒である[5]。A星の年周視差の値から得られる距離は21.3パーセク(69.4光年)、B星の値から得られる距離は21.2パーセク(69.2光年)となり、誤差の範囲で両者は一致している。
星系
編集はくちょう座16番星は階層構造を持つ3重連星で、比較的近接したA星とはくちょう座16番星C(以下単にC星と呼ぶ)のペアの周囲を、離れた軌道でB星が周回している。C星は、1998年にA星の傍で発見され、その後の観測でA星と固有運動が共通していることから、連星とされた[7][8]。
天球上に投影されたA星とC星の見かけの距離は3.4秒で、年周視差から実際の距離に換算すると約73AUだが、2年程度の観測では公転運動による位置の変化は見えないため、詳しい軌道要素は知られていない[8][9]。
B星は、A星からの見かけの距離が35秒で、年周視差から実際の距離に換算すると749AU離れている。公転周期は1万3500年、軌道長半径は754AUと推定されるが、周期1万年を超えるような軌道要素を決定するのは難しい[6]。
A星とB星は、太陽に似たG型主系列星である。2つの恒星の質量は、それぞれ太陽と同程度と考えられている[2]。年齢については多少のばらつきがあるが、太陽(46億年)より古く、形成されてから68億年前後が経過したと推定される。C星は、A星やB星より遥かに暗く、赤色矮星と思われている[7]。
惑星系
編集1996年、B星の周りを公転する惑星はくちょう座16番星Bbの発見が報告された[10]。この惑星は、798.5日周期で潰れた楕円軌道を周回するエキセントリック・プラネットで、軌道長半径は1.68AUである[11]。惑星bは、当時知られていた他の大部分の惑星と同じように、視線速度法によって発見された。この観測で推定された惑星の下限質量は、木星質量の1.68倍である。実際の質量はこれ以上の値となるが、どれだけ大きいかは惑星の軌道傾斜角に依存する。
楕円軌道の惑星bが存在するため、はくちょう座16番星Bから0.3AUより遠い領域にある天体は、安定な軌道を保つことができない。0.3AUより内側であれば惑星が存在する可能性があるが、少なくともこの範囲に海王星質量以上の惑星は存在しないことが観測で示されている[12]。
名称 (恒星に近い順) |
質量 | 軌道長半径 (天文単位) |
公転周期 (日) |
軌道離心率 | 軌道傾斜角 | 半径 |
---|---|---|---|---|---|---|
b | ≥1.68 ± 0.15 MJ | 1.681 ± 0.097 | 798.5 ± 1.0 | 0.681 ± 0.017 | — | — |
METI
編集はくちょう座16番星には、METI の活動として電波メッセージが送られている。メッセージは「コズミック・コール1」と名づけられ、ユーラシア大陸最大のレーダーでもあるイェウパトーリヤRT-70電波望遠鏡から、1999年5月24日に発信された。測定された恒星までの距離が精確であれば、2069年11月にはくちょう座16番星に到達すると考えられている[13]。
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b c d e f g h “16 Cyg A -- Double or multiple star”. SIMBAD. CDS. 2017年7月16日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i Metcalfe, T. S.; et al. (2012-03), “Asteroseismology of the Solar Analogs 16 Cyg A and B from Kepler Observations”, Astrophysical Journal Letters 748 (1): L10, arXiv:1201.5966, Bibcode: 2012ApJ...748L..10M, doi:10.1088/2041-8205/748/1/L10
- ^ a b c d Davies, G. R.; et al. (2015-01), “Asteroseismic inference on rotation, gyrochronology and planetary system dynamics of 16 Cygni”, Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 446 (3): 2959-2966, Bibcode: 2015MNRAS.446.2959D, doi:10.1093/mnras/stu2331
- ^ a b c d Tucci Maia, Marcelo; Meléndez, Jorge; Ramírez, Iván (2014-08), “High Precision Abundances in the 16 Cyg Binary System: A Signature of the Rocky Core in the Giant Planet”, Astrophysical Journal Letters 790 (2): L25, Bibcode: 2014ApJ...790L..25T, doi:10.1088/2041-8205/790/2/L25
- ^ a b c d e f g h “16 Cyg B -- High proper-motion Star”. SIMBAD. CDS. 2017年7月16日閲覧。
- ^ a b c d e f Plávalová, Eva; Solovaya, Nina A. (2013-11), “Analysis of the Motion of an Extrasolar Planet in a Binary System”, Astronomical Journal 146 (5): 108, Bibcode: 2013AJ....146..108P, doi:10.1088/0004-6256/146/5/108
- ^ a b c Hauser, Heather M.; Marcy, Geoffrey W. (1999-03). “The Orbit of 16 Cygni AB”. Publications of the Astronomical Society of the Pacific 111 (757): 321-334. Bibcode: 1999PASP..111..321H. doi:10.1086/316328.
- ^ a b c d Patience, J.; et al. (2002-12), “Stellar Companions to Stars with Planets”, Astrophysical Journal 581 (1): 654-665, Bibcode: 2002ApJ...581..654P, doi:10.1086/342982
- ^ Raghavan, Deepak; et al. (2006-07). “Two Suns in The Sky: Stellar Multiplicity in Exoplanet Systems”. Astrophysical Journal 646 (1): 523-542. Bibcode: 2006ApJ...646..523R. doi:10.1086/504823.
- ^ Cochran, William D.; et al. (1997-07). “The Discovery of a Planetary Companion to 16 Cygni B”. Astrophysical Journal 483 (1): 457-463. Bibcode: 1997ApJ...483..457C. doi:10.1086/304245.
- ^ a b Butler, R. P.; et al. (2006-07). “Catalog of Nearby Exoplanets”. Astrophysical Journal 646 (1): 505-522. Bibcode: 2006ApJ...646..505B. doi:10.1086/504701.
- ^ Wittenmyer, Robert A.; et al. (2007-09). “Dynamical and Observational Constraints on Additional Planets in Highly Eccentric Planetary Systems”. Astronomical Journal 134 (3): 1276-1284. Bibcode: 2007AJ....134.1276W. doi:10.1086/520880.
- ^ Передача и поиски разумных сигналов во Вселенной”. Institute of Radio Engineering and Electronics of RAS. 2017年7月20日閲覧。 А. Л. Зайцев. “
外部リンク
編集- 16 Cygni-B by Jim Kaler
- 16 Cygni 3 - SolStation
- 16 Cygni - The World of David Darling
- 16 Cygni Bb - EXOKyoto
- 16 Cygni B b - EXOKyoto
- 16 Cyg B - NASA Exoplanet Archive
- Planet 16 Cyg B b - Extrasolar Planets Encyclopaedia
- 16 Cyg B b - Exoplanets Data Explorer